• トップ
  • ニュース一覧
  • 「守備が好きじゃなかった」サンチョがパリSG戦で見せた“成熟した姿”。マンUでは鳴かず飛ばずもドルトムントで躍動【現地発コラム】

「守備が好きじゃなかった」サンチョがパリSG戦で見せた“成熟した姿”。マンUでは鳴かず飛ばずもドルトムントで躍動【現地発コラム】

カテゴリ:連載・コラム

中野吉之伴

2024年05月05日

「守備をすることには意味があるんだよ」

 選手それぞれに背景がある。どこで生まれ、どんな両親のもとで、どんな環境でどのように育ってきたのかがまるで違う。センシブルな選手も少なくはない。そこを理解しようとする存在が周りにいるかどうかがとても大事なファクターとなる。

「例えば、ジェイドンはどこから来たのか? どんなリズムで暮らしているのか? 彼にとっての動力源となるものはなんなのか? それを考慮しなければならない。指導者としてエンパティをもって向き合い、彼という人間を理解しようとする。選手が指導者への信頼を感じてくれたら、地に足をつけて取り組むことにもつながるし、それぞれが自分のキャリアに挑戦していく中で助けになることができると思うんだ」

 熱を込めて語るジーベルトは、《サンチョにおけるサッカーへの動力源》について次のように話してくれた。

「ジェイドンはプレーへの喜びを持った選手だ。プレーすることを愛している選手だ。プレーインテリジェンスがあって、ボールをもって様々なプレーをすることができる。でも守備をすることは好きじゃなかった。何度も説明したよ。『いい守備ができるようになったら、もっといい攻撃ができるようになるんだ』って。『守備をすることには意味があるんだよ』というふうに話したんだ。でも、もし僕らが『ジェイドン、守備はしなきゃダメなんだ!』『守備をしないなら起用しないぞ!』というトーンで迫っていたら、彼はやる気を失っていただろう」
 
 いつまでも子どものままではいられない。いつまでも周りに守ってもらってばかりでは、そこから先の道を切り開くのは難しいかもしれない。プロ選手としてチームの戦術的規律を守れないのでは、チーム全体に迷惑が掛かってしまう。でも選手が抱えている心の悩みに耳を傾けることは、お互いにとってコミュニケーションを取るうえで欠かせない。ドルトムントにはそれがあった。

「いろんな選手がいるんだ。守備が好きな選手もいる。ボールを奪い取るのに喜びを感じる選手がいる。選手それぞれをインディビジュアルに見なきゃだめだ」

 そんなジーベルトの教えはサンチョの中に残っているはずだ。パリ戦でサンチョは何度も守備にも走った。ボール奪取をして、チャンスにつなげたシーンもあった。足を止めそうになる場面もあったが、すぐに心の弱さを振り切ってまた走り出した。パリ戦だけではなく、今後ずっとそうした成熟した姿を見せてほしいものだ。

取材・文●中野吉之伴

【記事】「衝撃だ。エンリケ監督は無視した」CL敗戦のパリSG、韓国代表イ・ガンインの出番なしに母国メディアは愕然!「1分もプレーできなかった」
 
【記事】「ソシエダは参加を望んでいないが...」久保建英のパリ五輪出場は可能なのか? クラブ関係者が“本人の意向考慮を示唆”と西大手紙が報道!「選手と話し合って合意に達するよう努める」

【PHOTO】まさにスタジアムの華! 現地観戦する選手たちの妻、恋人、パートナーら“WAGs”を一挙紹介!
【関連記事】
「一人に何十万とかじゃなくて...」内田篤人がシャルケ時代の“驚愕ボーナス”を明かす!「ドルトムントに勝ったら」
「シンジごめんって思いながら」内田篤人、宿敵ドルトムントとのダービー前にシャルケが行うまさかの“儀式”を明かす! 中村憲剛は驚愕「本当に?」
「韓国選手に悪夢のCL準決勝」キム・ミンジェは戦犯扱い、イ・ガンインは出番なしで母国メディアは愕然!「監督から非難」「準備さえさせてもらえず」
「衝撃だ。エンリケ監督は無視した」CL敗戦のパリSG、韓国代表イ・ガンインの出番なしに母国メディアは愕然!「1分もプレーできなかった」
またベンチに座りたいか? サラーとクロップ監督の衝撃口論の理由が判明! まさかの相手FWが暴露「明らかに気に入らなかったんだ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ