• トップ
  • ニュース一覧
  • 大岩ジャパンのパリ五輪“18枠”を最速予想。3つのOAを使うならどのポジション? 久保建英は招集すべき?

大岩ジャパンのパリ五輪“18枠”を最速予想。3つのOAを使うならどのポジション? 久保建英は招集すべき?

カテゴリ:日本代表

松尾祐希

2024年05月03日

最も重圧が懸かる局面で勝負強さを発揮

絶対的エースの細谷は、本大会でも最前線の軸として活躍が期待される。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 SBも人材は多いが、右は今大会で一気に株を上げた関根大輝(柏)に期待したい。187センチのサイズに恵まれ、高い戦術眼でインナーラップを用いながら攻撃でも貢献できる。アクシデントがあればCBもこなせるだけに、重宝されるのではないか。

 左は、アジアの戦いで攻撃力を示した大畑歩夢(浦和)も実力的に申し分ないが、A代表歴を持つバングーナガンデ佳史扶(FC東京)か。フィジカルが強く、推進力も武器の一つだ。

 もう1人は内野貴史(デュッセルドルフ)を選びたい。両サイドバックに対応可能で、クローザーとして1つ前のポジションもできる。そして、何よりピッチ外でも汗をかけるタイプで、腐らずにやり続けられるメンタリティは、チームにポジティブな空気をもたらす。そうした献身性を考えれば、必要な人材ではないだろうか。

 ウイングは、U-23アジア杯組の平河悠(町田)、佐藤恵允(ブレーメン)、山田楓喜(東京V)も捨て難いが、対世界を見据えた時には、海外組の力に懸けたい。

 左サイドは、斉藤光毅(スパルタ)が一番手と見る。オランダリーグ1部で個の高い力に磨きをかけており、大柄なDFを相手にしても単騎で突破できる力を持つ。
 
 右サイドは、満を持して久保建英(ソシエダ)を招集したい。言うまでもなくチームの顔になるべきタレントであり、A代表の実績を考えても不動のエースになり得る。大岩ジャパンでは一度もプレーしていないが、知っている顔も多く、連係面に不安はない。絶対軸になるべき存在だ。

 サイドでは三戸舜介(スパルタ)も推したい。大岩ジャパンで評価を徐々に高め、U-23アジア杯予選では目覚ましいプレーを披露。オランダリーグでも実績を積んでおり、機動力を活かした仕掛けと両サイドハーフに対応できる汎用性はチームの力になる。

 最前線は、長らくこのチームの顔として活躍してきた細谷真大(柏)が軸。今季は苦しんでいたが、U-23アジア杯では準々決勝で初ゴールを奪い、準決勝でも先制点を決めた。最もプレッシャーが懸かる局面で見せた勝負強さも含め、パリの地でもエースストライカーとして活躍が期待される。

 2番手は藤尾翔太(町田)。センターフォワードを主戦場とし、右のウイングでもプレーできる。身体を張って泥臭く戦えるタイプで、肉弾戦も得意。守備も献身的でハードワークを厭わないスタイルで、大岩監督からの信頼も厚い。

 さらに福田師王(ボルシアMG)も入れたい。高卒で単身渡独し、1年足らずでトップチームまで辿り着いた。その能力はピカイチで、ゴールを奪うスキルはこの年代でも屈指のレベルにある。昨年11月の活動でしか大岩ジャパンに参加していないが、決定力の高さを武器にジョーカー役を任せたい。
 
【関連記事】
[U-23日本代表のウズベク戦スタメン予想]イラク戦から8人を変更と予測。最終ラインは総入れ替えで西尾が先発か【U-23アジア杯】
“アジア王者”としてパリ五輪参戦が理想的だが…準優勝の方が本大会で突破の可能性が高い? C組&D組の難易度を探る
「日本は歴代最強の五輪代表が誕生か」久保やOAの招集で豪華布陣も...大岩Jの“本気度”に韓国メディアが感服!「メダルに挑戦する意志は凄まじい」
「小学生の質問? 彼、プロですよね」内田篤人がU-23日本代表FWの“発言”をバッサリ!
「びっくりした」「成長しまくりですよ」内田篤人が絶賛した大岩J戦士は? 野々村チェアマンも評価「センスあるね」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ