• トップ
  • ニュース一覧
  • 「スペイン代表入りは彼女のコネ」バッシングの標的にされたフェラン・トーレス。「人生で一番辛かった」どん底からいかにして這い上ったのか【現地発】

「スペイン代表入りは彼女のコネ」バッシングの標的にされたフェラン・トーレス。「人生で一番辛かった」どん底からいかにして這い上ったのか【現地発】

カテゴリ:連載・コラム

エル・パイス紙

2023年10月25日

「サメのようなメンタリティを持っている」

 昨シーズンは公式戦45試合に出場し7ゴールどまり。フロントは放出を望んだが、トーレスは断固として拒否した。シャビと話し合った際には、「必ず本来の自分の姿に戻る」と約束した。

 その際に心がけたのが周囲の雑音をシャットアウトすることだった。「情報を見ない。何ももたらすことはないからね。過去の経験から、それが一番の方法だという結論に達したんだ。だから今自分がどう評価されているかも分からない。ショーの一部にされたくはない」とフェランはその真意を明かす。

 今シーズンにかける意気込みの高さは「今の僕のメンタルは闘牛のようにタフだ。誰も僕を倒すことはできないだろう」という言葉にも表れていた。
 
 そのうちエリク・ガルシア(その後、ジローナに移籍)、ガビ、ペドリ、マルコス・アロンソら仲の良いチームメイトの間で、「サメのようなメンタリティを持っていると胸を張っていたよ」と比較対象が変わり、最初は冗談だったのが、バルセロナの選手たちの間で作っているWhatsAppグループに、サメの絵文字が頻繁に登場するようになった。

「フェラン本人がイメージを強化した。サメの絵文字は、彼の競争心を擬人化したものだ」と前出の関係者は語る。

 さらに自らを奮い立たせるために、背中の上部に「挑戦し、失敗し、立ち上がる」というメッセージと翼をあしらったデザインのタトゥーを入れた。

 フェラン・トーレスは試練を乗り越えた。生まれ変わったサメは、WhatsAppのグループだけでなく、バルサとスペイン代表のシャツの中にも存在する。

文●ファン・I・イリゴジェン(エル・パイス紙バルセロナ番)
翻訳●下村正幸

※『サッカーダイジェストWEB』では日本独占契約に基づいて『エル・パイス』紙のコラム・記事・インタビューを翻訳配信しています。

「クボの出場が革命をもたらした」たった4分で流れを一変!決勝弾アシストの久保建英を地元メディアが激賞!「ラ・レアル最高の時間は彼と共にある」

「これがタケのクオリティだ」「ジャンプする必要さえなかった」久保建英の絶品ピンポイントアシストにソシエダ守護神が感嘆!「彼は僕たちに多くを与えてくれる」

「クボは無敵の状態」逃がした魚は大きすぎた?古巣バルサの地元メディアが久保建英を絶賛!「MVPを獲得しない試合が奇妙」「偉大なスターに匹敵」
【関連記事】
「バルサへの復帰を許す間違いは犯したくない」マドリーは久保建英の宿敵移籍を断固阻止か。ソシエダとの“特別条項”に現地注目!「ぺレス会長は彼を望んでいる」
「日本人が信じられないプレー」強豪ベンフィカを翻弄した久保建英、ソシエダ地元紙が“9点”の最高評価で絶賛!「スタジアムは静まり返った」
「クボは素晴らしい選手だ」チンチンにされたチェコ代表DFが久保建英に脱帽!「CLは大変」
“純粋なアンカー”が一人しかいない...マドリーとバルサが抱える共通の課題【現地発】
「イ・ガンインと同じでもっと努力が必要だった」元日本代表監督アギーレ、“冷遇した”久保建英に言及。現在の活躍には「タケはセンセーショナル」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ