興味深いスタメンも後半からメチャクチャ。コロンビア戦の日本はパニックに陥った

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2023年03月29日

三笘が良い形を作るのではなく、三笘に良い形でボールを預けたい

4-4-2の狙いについて伊藤に説明する森保監督だが、チームを勝利に導けなかった。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

 ウルグアイ戦での新システム挑戦(遠藤をCBに下げ、サイドバックが内側に絞る陣形)、コロンビア戦での4−4−2採用、この連戦での新戦力の抜擢といったトライを否定するつもりはない。親善試合なのだから、むしろやりたいことはどんどん試すべきだ。ただ、どんな局面でもゴールに矢印を向けるという基本中の基本を忘れるべきではないだろう。戦術やシステムの形に捉われず、シンプルにゴールを目指せる時は目指せばいい。

 小難しいことに頭を持っていかれ、肝心な部分が抜け落ちている。そんな風に見えたのがコロンビア戦の日本で、実際、堂安もこんなコメントを残していた。
 

「この2試合、明らかにシュートが少ない。僕個人としても打てていないですし、全体としてもそうです。やろうとしていることを意識しすぎて前に行けていません。遅攻の意識が強すぎて、受けてからやり直そうとしすぎている。この2試合、センターバックがボールを持つ時間が長くなっています。新たなことにトライしていくのは良いことですが、もっとシンプルにやれる部分もあると思います」  

 形にこだわるよりも怖さを求める。怖さを出したいなら、現状、日本の強みであるサイドを生かす。例えば三笘が良い形を作るのではなく、三笘に良い形でボールを預ける。そのためにはやはり“縦パス”が鍵になる。CB間でパス交換をしていても局面は動かない。相手の陣形を崩す第一歩という意味でも、縦パスの重要性を改めて(縦パス一を闇雲に入れればいいというわけではない)、チームとして、それこそ徹底的に共有すべきではないか。

取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)

【PHOTO】日本代表のコロンビア戦出場17選手&監督の採点・寸評。先制弾の三笘は動き回って攻撃の中心に

【PHOTO】ヨドコウ桜スタジアムに駆けつけた日本代表サポーターを特集!

【キリンチャレンジカップPHOTO】日本1ー2コロンビア|三笘のゴールで先制もコロンビアに悔しい逆転負け…第二次森保ジャパン初勝利とはならず
【関連記事】
【日本1-2コロンビア|採点&寸評】痛恨の逆転負けで軒並み厳しい評価に。及第点を上回ったのは鮮烈ヘッド弾の三笘と…
久保建英はなぜコロンビアFWのファウルに激昂したのか「普段は突っかかるような自分じゃない」
「ゲームプランが崩れてしまった」途中投入の久保建英が指摘した“誤算”「流れがすごく悪かったので…」
【セルジオ越後】選手やシステム変更など“いじり過ぎた”コロンビア戦。新生日本がどんなチームなのか、分からなくなってしまったよ
なぜ誰もやらない? 吉田麻也の“不在”を感じたコロンビア戦失点後の光景

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト いざアジア王者へ!
    5月10日発売
    悲願のACL初制覇へ
    横浜F・マリノス
    充実企画で
    強さの秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト ガンナーズを一大特集!
    5月2日発売
    プレミア制覇なるか!?
    進化の最終フェーズへ
    アーセナル
    最強化計画
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ