興味深いスタメンも後半からメチャクチャ。コロンビア戦の日本はパニックに陥った

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2023年03月29日

後半は個人も組織もいまひとつ

期待の久保はゴールならず。気迫は見せたが…。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

[キリンチャレンジカップ]日本 1−2 コロンビア/3月28日/ヨドコウ桜スタジアム

 鎌田をボランチに起用し、攻撃力が魅力のバングーナガンデ(以下、カシーフ)を三笘の後方に配置。メンバーの顔ぶれ的にカタール・ワールドカップ色が強かったウルグアイ戦のスタメンよりは、少なくとも興味深い11人がコロンビア戦のピッチに立った。

 その期待に応えるかのように、立ち上がりの日本は躍動。いきなり3分に守田のクロスにヘッドで合わせた三笘のゴールで先制すると、ボランチの鎌田、両サイドの伊東や三笘を中心に仕掛けるなど優位に試合を進めた。ちなみに、意図的に高いポジションを取るカシーフからも、持ち味であるアグレッシブなスタンスを感じ取れた。

 しかし、25分過ぎあたりからマンツーマン気味に近い守備でプレッシャーをかけるようになったコロンビアの圧力に苦しみ始めると、33分に被弾。ここを境に個の戦いの局面でも劣勢を強いられるシーンが目立つようになった。

 この時間帯の日本は立ち上がりと同じく細かいパスにこだわり過ぎて、ダイナミックな展開が皆無。臨機応変さに欠けたせいで中途半端な位置でボールを奪われ、ピンチを招く場面が散見するようになったのだ。日本の動きに慣れたコロンビアに真っ向勝負を挑んだ結果、連係云々の前に個の戦いで敗れて主導権を失ったと、そんな見方もできるだろう。
 

 上田、遠藤を投入した後半(鎌田と町野が交代)もコロンビアにペースを握られた。上田のヘッドなど決定機がなかったわけではないが、日本の攻撃にはさして迫力を感じなかった。目立ったのはコロンビアの臨機応変な対応、例えば攻め込まれている時は人数をかけてしっかり守るスタンス、攻める時は素早い繋ぎで前線の選手に預ける形で、明らかに日本は後手に回った。

 後半頭からの日本は個で勝てないどころか、組織としてもいまひとつ。複数人が絡んだ崩しは数える程度で、途中出場の久保や堂安も潰されるシーンが目についた。4−4−2をテストした78分以降は前からボールを奪う意識が明確になったが、そこまでのチームはひと言でメチャクチャ。ホームゲームながら、コロンビアに力の差を見せつけられる格好となった。
 
【関連記事】
【日本1-2コロンビア|採点&寸評】痛恨の逆転負けで軒並み厳しい評価に。及第点を上回ったのは鮮烈ヘッド弾の三笘と…
久保建英はなぜコロンビアFWのファウルに激昂したのか「普段は突っかかるような自分じゃない」
「ゲームプランが崩れてしまった」途中投入の久保建英が指摘した“誤算”「流れがすごく悪かったので…」
【セルジオ越後】選手やシステム変更など“いじり過ぎた”コロンビア戦。新生日本がどんなチームなのか、分からなくなってしまったよ
なぜ誰もやらない? 吉田麻也の“不在”を感じたコロンビア戦失点後の光景

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ