• トップ
  • ニュース一覧
  • 【日本代表/エリア別検証】容易なボールロストが散見した本田を一度スタメンから外してもいい

【日本代表/エリア別検証】容易なボールロストが散見した本田を一度スタメンから外してもいい

カテゴリ:日本代表

増山直樹(サッカーダイジェスト)

2015年11月13日

【ミドルサード|柏木のゲームメイクに光明。横と縦の使い分けは前体制の遠藤を彷彿とさせる】

柏木は攻撃にバリエーションをもたらした。浦和でも見られるようなリズミカルなパス回しと虚を突く縦パスが冴えた。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 引いた相手に対して、手をこまねいている様子はなかった。小気味よくパスをつなげていたため以前の停滞感は払しょくされ、遠目からのミドルも攻撃のアクセントになっていた。
 
 長谷部と柏木は、互いの位置を縦横に変えながらバランスを保ち、中盤のオーガナイズで力を発揮。特に柏木は組み立て、崩しと大車輪の活躍ぶりだった。シンガポールの最終ラインが深く、マークが清武より前の選手に集中して簡単にフリーになれたことは加味すべきだが、司令塔としての存在感は、ザッケローニ体制下での遠藤を彷彿とさせる。
 
 柏木本人も「出来が良かった」と自画自賛するのは、状況に応じたパスの使い分けだ。「裏に出すパスとサイドに散らすパスを、よく選んでプレーできた」(柏木)のは、相手に的を絞らせない意味で大きかった。「ちょっとバタバタしたときに落ち着かせることと、あとは切り替えてボールを奪いにいくところもできた」(柏木)というコメントからも、この日のパフォーマンスに対する自信が窺えた。
 
 ただし、トップ下に関してはまだまだ物足りない印象が残る。前述のように清武はマークを引き付ける囮としては十分な働きを示したが、自分の持ち味を活かせたかと言えば首をかしげざるを得ない。ハノーファーで見せるような閃きは、最後まで影を潜めていた。
 
 ただし、この位置から決定的な仕事をするには、周囲との密な連係とある程度のスペースが求められる。相手がブロックを固めた状態であれば、無理してトップ下に起点を作る必要はない。今後は、このポジションを取り払った2トップ、もしくはボランチを1枚に減らしてふたりのインサイドハーフを置く形も試すべきか。
 
【関連記事】
【セルジオ越後の天国と地獄】本田が決めた2点目の形は評価したい。だけど後半は「つまらない」と感じた人も多かったはずだよ
【サッカーダイジェストの視点】課題よりポジティブな要素が上回った。“勝点3以上”の価値があるリベンジだ。
金田喜稔がシンガポール戦を斬る! 「競争原理に火を付けた清武、金崎、柏木の活躍。レベルアップの布石になる試合だった」
シンガポール戦を終えて――清武「ユニホームが破れた場面、もしも破れていなかったら多分ゴールまで行けていた」
【日本 対 シンガポール|3-0】サッカーダイジェスト取材記者の採点&寸評/リズムを生んだ柏木。途中出場の香川は…
「今のシンジは非の打ち所がない!」特派記者が聞いた“KAGAWA”を大絶賛する現地ドルトムントの声

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト ガンナーズを一大特集!
    5月2日発売
    プレミア制覇なるか!?
    進化の最終フェーズへ
    アーセナル
    最強化計画
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ