連載|熊崎敬【蹴球日本を考える】サッカーの奥深さを伝える松本の「汚いボール」

カテゴリ:Jリーグ

熊崎敬

2015年09月14日

ロープ際に押し込まれながらもしたたかに勝機を探った松本。

防戦一方となった展開でも、松本はオビナの高さや最終ラインの裏を狙った攻撃で打開の糸口を探った。写真:徳原隆元

画像を見る

 残留争いの渦中にいる松本にとって、悔やみきれない土壇場での失点となった。終了の笛が吹かれた瞬間、岩上は右の拳を二度、強くピッチに叩きつけた。
 
 もっとも松本は、知的好奇心を駆り立てるような試合運びを見せた。そのことは強調しておきたい。
 
 後半、彼らは防戦一方となったが、それでも決定的なチャンスを4度も創り出した。それを決められなかったのはともかく、ロープ際に押し込まれながらも、したたかに勝機を掴もうとしたのだ。
 
 劣勢の松本、彼らが巧みに利用したのは「汚いボール」である。
 
 自陣深くに押し込まれた松本は、攻撃に人手を割けない。最前線にいるのはオビナだけで、ゴールは遠い。
 
 だが反町監督と選手たちは、不利に見える局面を逆手に取るような攻撃を見せる。
 
 松本は最前線のオビナに丁寧につなごうとはしなかった。
 オビナの足下につけたところで、背後につくアンドレ・バイアのプレッシャーをかわすことは難しく、正直なロングボールも弾き返されてしまうからだ。
 
 では、何をやったのか。彼らはオビナの背後のスペースに、アバウトなボールを蹴り続けた。きれいにつなぐことはせず、あえて「汚いボール」を供給したのだ。
【関連記事】
【J1採点&寸評】湘南×松本|遠藤の劇的なロスタイム弾で湘南がドローに持ち込む
連載|熊崎敬【蹴球日本を考える】負の連鎖からの好転、暗転。柏を翻弄したサッカーの難しさ
連載|熊崎敬【蹴球日本を考える】首位の力を見せつけた鹿島 中心には「棟梁」小笠原の存在感
ボールを持たない時は文句なし、持った時には頼りなかった本田……――インテル 1-0 ミラン
レスターがライバル相手に華麗な逆転劇! 前半で交代の岡崎……求められるのは結果のみ――レスター 3-2 アストン・ビラ
最初に輝きを放った清武、緊迫のなかで“違い”を作った香川――ハノーファー 2-4 ドルトムント

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ