• トップ
  • ニュース一覧
  • 「底知れぬ可能性を秘める」D・アウベスがバルサに獲得を進言するブラジル代表FWとは?「メッシよりもボールを奪うのが難しい」

「底知れぬ可能性を秘める」D・アウベスがバルサに獲得を進言するブラジル代表FWとは?「メッシよりもボールを奪うのが難しい」

カテゴリ:ワールド

エル・パイス紙

2022年04月26日

“8番”としても“10番”としてもプレーできる

 プレミアリーグのあるクラブのアナリストは、次のように評価する。「とにかくボールコントロールに優れている。DFにとって世界で最もボールを奪うのが難しい選手だ。その点においては(キリアン)エムバペ、ネイマール、(ラヒーム)スターリング、メッシよりも優れている」

 しかも特筆に値するのは、アントニーはその自慢のスキルを多用しないことだ。状況判断力にも優れ、1対1で仕掛けるよりもコンビネーションで崩すことを好み、ドリブルで勝負するのは他に選択肢がない場面に限られる。
 
 それだけ難易度が増すが、今シーズンのエールディビジでは、ドリブル回数87回のうち42回を成功させ、成功率は48%だ。ちなみにレアル・マドリーのヴィニシウス・ジュニオールは、ドリブルの回数が倍以上の194回、成功率は41%だ。

 ブラジル代表のチッチ監督は、「アントニーのような選手がチームにいると、コンビネーションで相手を崩す機会が増える」と強調する。

 アントニーはドリブルで局面を打開し、スペースに走り込み、ゴールを決める。中に切れ込んでフィニッシュに絡み、“8番”としても“10番”としてもプレーできる。オールラウンドなウイングなのだ。

文●ディエゴ・トーレス(エル・パイス紙)
翻訳●下村正幸

※『サッカーダイジェストWEB』では日本独占契約に基づいて『エル・パイス』紙のコラム・記事・インタビューを翻訳配信しています。

【動画】D・アウベスが絶賛するブラジル代表FWのスーパープレー集
 
【関連記事】
「クボは良いプレーをしてもすぐ消える」久保建英の“継続性の欠如”をアギーレ監督が指摘「若すぎてリーダーにはなれない」
「あと3年残る。飽きるでしょ」ネイマールが自軍ファンのブーイングに皮肉!“抗議行動”も非難「席を立ったのは現実離れしている」
「ゴツいし、速い」大久保嘉人が名指ししたスペイン代表で“最も危険な選手”は? 内田篤人も「長友さんとの対決見てみたい」
「ドイツとスペインはどちらがより難敵か」内田篤人、松井大輔、大久保嘉人の見解は?「1点取られても絶対に…」
「足音を聞くのが怖い」松井大輔が“1対1で抜けなかった”3人の選手を明かす! 日本人で唯一選んだのは?「大人と子供みたいな扱いを…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ