• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】浦和0-1清水|MOMはゴラッソの中村!その他、別格のクオリティを示したのは…

【J1採点&寸評】浦和0-1清水|MOMはゴラッソの中村!その他、別格のクオリティを示したのは…

カテゴリ:Jリーグ

多田哲平(サッカーダイジェスト)

2021年11月27日

江坂はシュートゼロに

攻撃の軸を担う江坂も、相手のブロックを崩し切れず。チームを勝利に導けなかった。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

FW
33 江坂 任 5.5
ボールを持ってからのアイデアや狙いは見えたものの……。最後まで相手の守備ブロックに悩まされ、シュートはゼロに。

41 関根貴大 5
トラップやドリブルが足もとにつかず、ボールロストがあまりに多かった。チームを去る先輩への想いだけでなく、戦術的にも色々な役割を担い負荷がかかったか。
 
交代出場
MF
18 小泉佳穂 5.5(HT IN)
機転の利いたパスやターンは見事でパスワークを少なからずスムーズにさせた。だが、決定的な仕事はできなかった。

MF
24 汰木康也 5(71分IN)
途中出場したものの、これといった見せ場を作れないままタイムアップ。持ち前の突破力は鳴りを潜め、起用に応えられず。

DF
8 西 大伍 ―(78分IN)
時にバイタルエリアへと入り込み、打開を試みたのは好印象。しかし相手の守備ブロックを崩せずに無難なプレーに終始した。

FW
30 興梠慎三 ―(86分IN)
ボールが足もとにつかない場面が散見され、流れを変えることはできなかった。もっとプレー時間が欲しかった。

監督
リカルド・ロドリゲス 5.5
支配することに傾倒しすぎて、綺麗に崩そうとし過ぎた感がうかがえる。例えば、あえて相手を引き込みカウンターを狙うなど大胆な戦術変更も見たかった。交代策もことごとく当たらず。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

【PHOTO】阿部、槙野、宇賀神…ホーム最終戦で浦和サポーターに別れのあいさつを行った浦和の漢たち
【関連記事】
【セルジオ越後】大久保の191点を超えるには何が必要?阿部の経験値はすぐ生かされない? 元代表選手の引退で見えてくるもの
「本当にゴラッソすぎる」エスパルス中村慶太の劇的決勝弾にファン感涙!「なんかもう泣きそう」
「年間ベストゴール」「やっぱ天才!」古巣相手に決めた柿谷曜一朗の華麗な“バイシクル弾”が話題!
引退セレモニーで阿部勇樹の感情が最も昂った瞬間…涙ながらに盟友7人に伝えた感謝
「サッカーを続けるか、引退するか…」「次の夢は浦和のGM」槙野と宇賀神が“最後の埼スタ”で語った心境

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ