• トップ
  • ニュース一覧
  • 「まずトミヤスの残留を目指す」ボローニャは冨安健洋の売却拒否の意向か。「来季は再びCB起用」と現地報道

「まずトミヤスの残留を目指す」ボローニャは冨安健洋の売却拒否の意向か。「来季は再びCB起用」と現地報道

カテゴリ:海外日本人

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2021年04月15日

スマオロと冨安のCBコンビが「プランA」

移籍市場で高い評価を受けている冨安。ステップアップが注目されている。 (C) Getty Images

画像を見る

 残り8試合で欧州カップ戦圏に25ポイント差、降格圏とは12ポイント差。冨安健洋が所属するボローニャは、すでに来シーズンを見据える時期にある。

 去就が注目される選手のひとりが冨安であることは周知のとおりだ。特に右SBで高く評価される日本代表DFは、ミランをはじめとする国内の強豪や、最近でもエバートンやレバークーゼンなど、プレミアリーグやブンデスリーガのクラブからの関心が絶えず噂されている。

 ただ、『il Resto del Carlino』の記事としてボローニャ専門サイト『tuttobolognaweb』が伝えたところによると、ボローニャはまず冨安の残留を目指すという。それも、再びCBで起用する考えのようだ。

 今シーズン、シニシャ・ミハイロビッチ監督は冨安を本職のCBにコンバートし、ロレンツォ・デ・シルベストリを獲得した。だが、昨年末から徐々に冨安を再びサイドで起用。冬のマーケットでアダマ・スマオロが加入すると、完全に冨安を右SBに戻している。

 スマオロはレンタルでの加入だが、記事によれば、ボローニャはすでに250万ユーロ(約円)での買い取りを決めているとのこと。そして、スマオロと冨安のCBコンビにするのが「プランA」という。37歳のダニーロは今季で契約満了となる。

【動画】「ありえないトリックだ」冨安健洋が披露した華麗なテクニックはこちら
 1年目から右SBで見事なパフォーマンスを見せてきた冨安だけに、CBでプレーしていたときは批判の声もあった。ミハイロビッチが冨安をCBで使い続けることに賛否両論があったのは確かだ。しかし、指揮官が冨安の能力を高く評価しているのはよく知られている。

 もちろん、まずは冨安本人が何を望むのかが大事だ。加えて、ボローニャが残留を望んでも、魅力的なオファーが届けば、抗えなくなる可能性もある。

 残留すれば3年目となる来季に向けて、冨安とボローニャがどのような決断を下すのか注目だ。

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部
【関連記事】
「目を閉じていても獲得する」ザッケローニが冨安健洋に賛辞!「日本人を指導したが、彼らは…」
「幼い頃からダイブの練習をしていた」ソン・フンミンへの辛辣バッシングに韓国メディアが激怒!「無謀な主張、もうガタガタ言うな」
「なぜモンゴル戦に出場させた!?」冨安健洋の“無駄な勝利”への起用に、ボローニャ指揮官が怒り心頭!
久保建英は宝の持ち腐れ? ヘタフェの驚愕スタッツに現地注目!「試合のほぼ半分でプレーが止まっている」
「故意ではないと信じている」流血した冨安健洋、相手選手の“顔面肘打ち行為”に言及。「あなたの人柄に感動」と韓国のファンも絶賛!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ