• トップ
  • ニュース一覧
  • 「クレイジーだ。愚かすぎる」衝撃の“34秒PK献上”のG・ジェズスをロイ・キーンが酷評!「カークラッシュのよう」

「クレイジーだ。愚かすぎる」衝撃の“34秒PK献上”のG・ジェズスをロイ・キーンが酷評!「カークラッシュのよう」

カテゴリ:メガクラブ

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2021年03月08日

「ユナイテッドは飢えた獣たちのようだった」

開始早々にPKを献上したG・ジェズス。あまりにも痛恨だった。 (C)Getty Images

画像を見る

 ダービーという大一番で開始直後にPKを献上し、チームにビハインドを背負わせることになったとあれば、厳しく批判されるのも避けられない。

 現地時間3月7日に行なわれたプレミアリーグ第27節、シティ対ユナイテッドのマンチェスターダービーは、2-0でアウェーのユナイテッドが勝利した。首位シティは公式戦の連勝記録が21でストップ。2位ユナイテッドとの差は11ポイントに縮まった。

 試合の展開を大きく動かす要素となったのが、キックオフからわずか34秒でシティがPKを与えしまったプレーだ。スローインのボールを失ったガブリエウ・ジェズスが、ペナルティーエリアでアントニー・マルシアルを倒してしまう。このPKをブルーノ・フェルナンデスに決められ、シティはいきなり追いかける展開を強いられた。

 ユナイテッド元主将のロイ・キーンは、英衛星放送『Sky Sports』で「スローイン、開始直後、集中力の問題だ。ユナイテッドは飢えた獣たちのようだった」と話している。

「ユナイテッドは全員がプレスをかけ、ジェズスがコントロールをミスした。彼はそれを取り返そうとしていたが、見れば見るほど彼がやったことはクレイジーだ。まったくのクレイジーだよ。愚かだ。クレイジー。明らかにストライカーがするタックルだった」
 
 さらに、キーンは「彼は何を考えていたんだ? カークラッシュのようだった」と続けた。

「マルシアルはどこにも行っていない。でも、ユナイテッドにとって夢のスタートになった。彼らもあんな幸運は信じていなかっただろう。賭けてもいい」

 一方、シティOBのマイカ・リチャーズは「彼は頭に血が上ったんだ。ミスをして、挽回しようとした。だが、ジョン・ストーンズやルベン・ディアスがいた。だから彼がいく必要はなかった」と述べた。

「指導者には最初にミスをしたら走ってボールを取り戻せと教えられる。でも、彼の後ろには多くの選手がいた。彼があそこでタックルする必要はないんだ。開始34秒。あれは本当にシティに代償を払わせることになった」

 ただ、連勝が止まっても、ジョゼップ・グアルディオラは「勝ったウエストハム戦よりずっと良い試合をした」と話している。

「この試合は負けた。次の試合に臨む。レッスンだ。0-2でも本当に良いプレーをした」

 シティは10日の次戦でサウサンプトンとホームで対戦する。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】絶好調シティをユナイテッドが撃破! マンチェスター・ダービーのハイライトはこちら
【関連記事】
「あきれるほど恥ずかしい」大不振のリバプール、降格した67年前以来のホーム6敗目に辛辣批判! 宿敵OBは上空バナーを揶揄
「普通には愚かなこともやる」“最強”のマンCを率いるペップを敵将モイーズが独特表現「カタツムリのお粥も…」
マンUの主将とエースの激しい口論にOBストライカーが持論!「わたしもリオに言い返していた」
「サラーとマネの間には“亀裂”がある」元英代表戦士が、苦境のリバプールが抱える問題を指摘!「隠してきたが…」
「ただの愚痴だ」“歴代アジア選手トップ20”の結果を嘆いた中国メディアに韓国反応! 「冷静に考えれば、当然だろう」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ