• トップ
  • ニュース一覧
  • 「昔は妥協なんて一切できなかった」海外挑戦はエスパルス新守護神、権田修一の思考をどう変えたのか?

「昔は妥協なんて一切できなかった」海外挑戦はエスパルス新守護神、権田修一の思考をどう変えたのか?

カテゴリ:Jリーグ

古沢侑大(サッカーダイジェスト編集部)

2021年03月08日

僕が最年長だから、代表経験者だからって試合に出られない

今季清水に加入した権田は開幕からの2試合でフル出場。鹿島戦でチームを勝利に導くなど、早くも存在感を見せている。(C) S-PULSE

画像を見る

 約2年半在籍したポルティモネンセで権田のリーグ戦の出番はわずか15試合。現役日本代表の権田でも世界では実力不足を痛感した。

「自分の力不足で何もできなかった。このままじゃだめだなと思って、もっと表現できる場が欲しくて(ポルティモネンセからの)移籍を決めた」

 とはいえ、なにも手にしなかったわけではない。ホルンやポルティモネンセでの経験も含め、世界を経験したからこそ、視野が広がった。何ごとにも妥協できなかった性格が、柔軟になったという。

 新天地の清水は2季連続リーグ最多失点で、その2年はいずれもJ1で二桁順位。言わずもがな失点を減らすために呼ばれた。海外挑戦を経て帰国した権田は、自らの経験をチームにどう還元するのか。そして、権田自身はどんな成長を遂げたのか語ってもらった。
(『サッカーダイジェスト』2月25日・3月11日号[2月11日発売]より一部修正して転載)

――◆――◆――

――清水への加入が発表されてから約1か月経ちました。新しい環境での生活はどうですか?[編集部・注/インタビューは1月28日に実施]
「ひと言で言うと楽です。生活に必要な物は家からクラブハウスの間でなんでも揃いますし、家族も街を気に入っています。ポルトガルやオーストリアなど海外に住んで大事だと気づいたのは、『家族が落ち着いて暮らせる』ということ」

――私生活は問題なさそうですね。
「そうですね。あとは、街で注目される機会はこれまでに比べて多く感じます。静岡では普段から良い意味でサッカー選手としてリスペクトしてもらえる。身が引き締まります」

――コンディションは?
「絶好調ではないと思います。というのも今だから言えますが、11月の(オーストリアで行なわれた)代表戦が終わってからすぐにポルティモネンセを離れて、移籍の準備を始めました。個人トレーニングはしていましたけど、チーム練習をできる状況ではなくて。あと、連係面は向上の余地がありますよね。僕は新加入ですし、まだチームに合流できていないブラジル人選手もいるので、開幕までに積極的にコミュニケーションを取りたいです」

――ひとつ驚いたのは、権田選手がチーム最年長なんですよね。
「まだ31歳なのに最年長ってすごいですよね(笑)。初めてです。これまでどおりどんな要求でもしますが、理想は僕が声を出さずとも、皆がチームのために走って戦うこと。それぞれが引っ張るチームにできればいいなと」

――それでも若手にとって権田選手はお手本になるでしょう。
「僕は代表を経験できているので、若い選手にいろんなことを伝えていきたい。ただ、正直に言うと練習中は自分のことでいっぱい、いっぱいなんです。人のためにトレーニングするわけではないので、『若手のお手本になろう』という意識はありません。一緒にプレーしてきた土肥(洋一)さん、塩田(仁史)選手(現・浦和)、赤星(拓)さんたちも、チームのために振る舞っていたイメージはなくて。特にGKは専門職なので、自分の仕事と成長のために練習していると思います」

――練習でアピールしないと、試合に使われないでしょうし。
「もちろん。それこそ新加入の永井(堅梧)選手は『権田選手を蹴落とす気で移籍した』と言っていて、そういう想いを持ってトレーニングしている。僕が最年長だから、代表経験者だからって試合に出られない。年齢はただの数字ではないですけど、未来の短さというか、若手のほうが価値はあると思います。だからこそ突き上げに負けないようにやらなきゃいけない。毎日の練習が勝負だと思っています」

――若手に期待したいことは?
「ビビらずにチャレンジを続けてほしいです。僕がJ1で初めて試合に出たのは20歳の時で、デビュー2試合で計7失点。苦い思い出ですけど、あの苦しさが今につながっている。若い選手は気持ちよく伸び伸びプレーするのが一番。その環境作りは、僕の役目かもしれませんけど」

【PHOTO】鹿島1-3清水|75分に先制を許すも、78分から10分間で3得点!清水が逆転で開幕戦に勝利!
【関連記事】
【J1採点&寸評】鹿島1-3清水|途中出場から逆転弾のアタッカーがMOM。3失点の鹿島守備陣は…
【J1採点&寸評】清水2-2福岡|福岡の右SBは1G1Aの活躍ぶり。清水の左SBはロングスローで――
【清水】中山克広に代表される新戦力の充実ぶり。「やりそうだ」から「やるな」への手応え
浦和ユース黄金世代の同期ふたりが7年ぶりにピッチ上で再会!74分間の邂逅…会見で語り合った想いとは?
清水が2021シーズンのキャプテンを発表! 権田ら新加入2選手を含む3人体制に「チームメイトに要求していきたい」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ