• トップ
  • ニュース一覧
  • “アンチ・オオサコ”の強烈なバッシングを受けながらも――大迫勇也は、どん底から這い上がろうとしている【現地発】

“アンチ・オオサコ”の強烈なバッシングを受けながらも――大迫勇也は、どん底から這い上がろうとしている【現地発】

カテゴリ:連載・コラム

中野吉之伴

2021年02月05日

苛烈な批判の矢面に立たされている

一部のファンからスケープゴートにされている大迫。あまりの激しさに、監督が苦言を呈するほど。(C)Getty Images

画像を見る

 ファンに愛される選手には、どんな特徴があるのだろう。

 そんなことを考えたのはブレーメンの大迫勇也の置かれている状況が、かなり極端なものになっているからだ。

 今シーズンは試合に出ても出ていなくても、SNSではブレーメンのファンから批判のコメントが集中している。監督のフロリアン・コーフェルトが「ユウヤひとりに責任を押し付けるのはアンフェアだ」とコメントしたほか、チームマネージャーのフランク・バウマンやチームメイトもファンにアピールを繰り返していた。

 これまでのSNSにおけるファンの反応を見ていると、“アンチ大迫”が一定数いるのは確かだ。それも相当数。だが、槍玉に挙がっているのは大迫だけではない。矛先は思うように得点できないダビド・ゼルケにも向けられ、マンチェスター・ユナイテッドからレンタル移籍をし、その後出場機会を求めてクラブ・ブルージュへ移籍したオランダU-21代表タヒス・チャンへの攻撃もかなりひどいものがあった。

 それでも、最も多くの批判が大迫へ集まってしまうのはなぜだろうか?
 
 攻撃陣が批判を受けるのも致し方ないと思わざるを得ないほど、ブレーメンは得点力に問題を抱えている。前半戦を終えての19得点は下から数えて5番目。昨シーズンはどのように点を取るかのイメージが少なからずあったが、今はあまりない。

 守備は確かに良くなっていて、あっさりと失点される試合は減っている。だが、相手陣内でボールを保持し、ペナルティエリア内へ運ぶことができず、識者に「アンチサッカー」と揶揄されることもある。大迫ばかりが批判されているが、結局、誰が出てもそう大きく変わらないのが現状だ。

 ただ、ファン心理として考えると、「だからしょうがない」ではなく、「だからこそ踏ん張ってほしい」、「そこでなんとかしてくれるのがあこがれのプロ選手ではないか」という気持ちになるのだろう。まして大迫の立ち位置は、ただの一選手としてのものではない。昨シーズンまでのエースFWマックス・クルゼの後継者として監督から白羽の矢を立てられ、ファンの大きな期待を受けていた選手だ。
 
【関連記事】
「サポートすべき」「プロなら逆風に耐えなければ」大迫勇也を巡る賛否両論がヒートアップ!ブレーメンOBは辛口で…
「プレッシャーをかけすぎている」大迫勇也が抱える“問題”に、ブレーメンのスカウトが独紙で言及
「新しいリーダー、カガワのチームを作れる」香川真司の鮮烈デビューをギリシャメディアが激賞!「ピッチ上の教師だ」
「クボは買い取れない」久保建英の去就についてヘタフェSDが注目コメント!「マドリーは彼を信じている」
「驚くべき決断だ」フランクフルトが長谷部誠との契約を1年延長と独紙報道! 38歳となる来季も現役続行へ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ