バルサはなぜビルバオに敗れたのか? 大一番で露呈した問題点を番記者が指摘【現地発】

カテゴリ:メガクラブ

エル・パイス紙

2021年01月19日

アイデンティティを取り戻すため、両軍ともタイトルが欲しかった

このグリエーズマンのゴールで奪った2度のリードを守りきれなかったバルサ。 (C) Getty Images

画像を見る

 ともに負けられない一戦だった。スペインには株式会社化していないクラブが4つ存在する。今回のスーペル・コパの決勝で顔を合わせたバルセロナとアスレティック・ビルバオは、レアル・マドリーとオサスナとともにそのステータスを維持しているが、現在それぞれ組織として難局を迎えている。

 バルサは会長選の真っ只中で、ビルバオは先月のソシオ総会で、アイトール・エリセギ会長が自らのマネジメントに対して強烈なダメ出しを受けた。だからこそ両クラブともアイデンティティを取り戻すきっかけとしてスポーツ面で成功を収めることを必要としていた。

 たしかにスーペル・コパのコンペティションとしての価値は他のそれに見劣りする。しかし無冠に終わった昨シーズンを経てバルサはタイトルを欲している。ましてやスーペル・コパは昨シーズン、アトレティコ・マドリーに敗れて準決勝で敗退した事態を重く見て、エルネスト・バルベルデの監督解任に踏み切った因縁のコンペティションでもある。

 しかし、バルサはビルバオの軍門に下った。ここ数年で選手たちの顔ぶれは大きく変わっている。現チームで、バルサでタイトル獲得を経験したのは14人に過ぎない。このそれぞれ過去と未来のシンボルであるジョルディ・アルバとアントワーヌ・グリエーズマンが共存するチームをリオネル・メッシが何とか持ちこたえようと努めてはいる。しかし急激な世代交代に舵を切った代償で、戦い方はまだまだ不安定だ。

【動画】衝撃の一発レッド!メッシの信じ難い蛮行はこちら
 ビルバオが見せたプレーは気迫みなぎるアグレッシブなものだった。もっとも以前のバルサであれば、そんなタフな相手を前にしても、軽快なパス回しで相手の守備網をかいくぐっていたものだ。しかし、強みだった繊細さやスピードが低下し、かといってリバプールやバイエルン・ミュンヘンのようなダイナミズムや強度も持ち合わせてはいない。

 バルサと言えばポゼッションや試合のコントロールを基調とするチームだ。しかし、ロナルド・クーマン監督の下でそのこだわりを捨て、今風のサッカーにトライしているが、ビルバオのような不屈のハードワークを持ったチームが相手だと、余計にその中途半端さが顔を出す。
 
【関連記事】
「ひどい守り方」「腹が立つ」グリエーズマンがタイトルを逃したチームを痛烈批判!
「怒って、明らかに攻撃してきた」メッシの暴力行為の“被害者”が激白! いったい何が起こったのか?
「タケとのプレーは快適」新加入のバルサ産MFが久保建英を称賛!「彼のクオリティの高さは分かっている」
「足を絡めちゃえばよかったよね」久保建英のヘタフェ初戦を内田篤人氏はどう見た? 「松井大輔さんのように…」
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ