「ひどい守り方」「腹が立つ」グリエーズマンがタイトルを逃したチームを痛烈批判!

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年01月19日

「FKで話さなかった」とこぼす

2ゴールで意地を見せたグリエーズマンは怒りを隠せなかった。 (C) Getty Images

画像を見る

 1月17日に行なわれたスーペル・コパの決勝で、バルセロナは延長戦の末にアスレティック・ビルバオに2-3で敗れた。

 アントワーヌ・グリエーズマンの2ゴールで2度にわたってリードしながら、1点リードで迎えた90分にセットプレーから痛恨の失点。延長戦に持ち込まれると、93分にイニャキ・ウィリアムスにゴラッソを叩き込まれ、決勝点を許した。

 さらに終了間際には、苛立った大黒柱のリオネル・メッシがアシエル・ビジャリブレに対する暴力行為を働き、まさかの一発退場。何とも後味の悪いゲームとなってしまった。

【動画】衝撃の一発レッド!メッシの信じ難い蛮行はこちら

 米スポーツチャンネル『ESPN』によると、孤軍奮闘したグリエーズマンは試合後、「怒っている。腹が立つよ」と嘆き、こう続けた。
 
「僕たちはセットプレーでミスをしてしまった。僕らの守り方はひどかった。FKで話さなかったんだ。それらは重要な細部なんだよ」

 エースの退場に揺れるバルサ。このチーム批判とも取れるフランス代表FWの発言は、ロッカールームを引き締めるのか、それとも……。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「怒って、明らかに攻撃してきた」メッシの暴力行為の“被害者”が激白! いったい何が起こったのか?
「主将としてあるまじき振る舞い」まさかの愚行でバルサ初退場のメッシに辛辣批判!「自分のことしか考えていない」
「タケとのプレーは快適」新加入のバルサ産MFが久保建英を称賛!「彼のクオリティの高さは分かっている」
「クボはこの番号を喜んだ」久保建英はなぜ“5番”を選んだのか?「彼のアイドルである…」
「間違いなく素晴らしいキャリアを…」久保建英を“元マドリー”のヘタフェGKが絶賛! 話題の初陣で信頼を掴む

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ