• トップ
  • ニュース一覧
  • 「パギくんなら止めてくれる」ルヴァン4強の立役者、移籍2年目の横浜守護神が絶大な信頼を集めるワケ

「パギくんなら止めてくれる」ルヴァン4強の立役者、移籍2年目の横浜守護神が絶大な信頼を集めるワケ

カテゴリ:Jリーグ

藤井雅彦

2020年09月03日

名手・福森のPKをストップ!「正直、無心だった」

PK戦では5人目のキッカー福森のシュートを止めた朴。横浜のベスト4進出に貢献した。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 PK戦にもつれ込んだ一戦は互いに譲らず、4本目まで全員がしっかりと成功した。

 札幌の5人目はキックの名手・福森晃斗。これまでセットプレーから数々のファインゴールを生み出しているレフティと朴一圭が正対する。「正直、無心だった。その前の4本は考え過ぎてダメだったので、特に何も考えていなかった」というスタンスで臨んだ。

 無意識のうちに助走と踏み込む足の角度を確認し、若干ながらコースが甘かったシュートにしっかり反応。横浜を準決勝に導くファインセーブを成功させ、大きなガッツポーズを繰り出した。

 途中出場で殊勲の同点ゴールを挙げた天野は胸を張って言う。
「パギくん(朴一圭)に絶大な信頼がある。パギくんなら止めてくれるという思いがあった。自分たちがしっかり決めれば止めてくれると思っていた」

 昨年から加入し、春先には飯倉からポジションを奪い、そのままの勢いで15年ぶりのリーグ優勝に大きく貢献した。今シーズンは押しも押されもせぬ守護神となって迎えた横浜2年目だった。

 しかし、ここまでは苦難の連続だった。開幕戦のG大阪戦では自身のミスから失点し、常に丁寧にメディア対応する男がミックスゾーンを無言で通り抜けた。のちに「自分に腹が立った」と振り返る痛恨のエラーを挽回するための日々が始まったが、Jリーグは新型コロナウイルス感染拡大の影響で中断を余儀なくされ、朴のリベンジの機会は先送りとなった。

 自粛期間が解け、ようやくリーグ戦再開の日程が決まった。だが今度は練習中に右手を骨折。全治2か月の負傷で戦線を離脱した。出番を新加入の梶川に譲り、自身はスタンドからチームを見守ることしかできなかった。

 8月1日の仙台戦で復帰を果たすと、持ち前の守備範囲の広さを生かしてハイラインディフェンスの背後のスペースを埋めていく。チームに安心をもたらす背番号1の存在感は絶大。天野の言葉は決してお世辞ではなく、横浜の最後尾には朴が欠かせない。それを自身のパフォーマンスで示している。

 飽くなき向上心と誰よりも大きな野心が最大の武器だ。手応えはあっても、満足はない。だから試合前日でも最後まで居残り練習しなければ気がすまない性分だ。

 順風満帆ではなかった時間が朴をさらに強くする。札幌を破り、準決勝に進出した。それは公式戦の連戦が19試合に伸びたことも意味する。

 これからもゴールマウスに立ち続ける。そして「苦しい時に力を出せる選手になりたい」と視線をまっすぐに向ける。横浜がタイトルを積み重ねるためのキーパーソンとなるだろう。

取材・文●藤井雅彦(ジャーナリスト)
 
【関連記事】
「私は不運な宿命を持っている」札幌ミシャ監督、悲痛な想いを激白…前回決勝に続くルヴァン杯PK戦敗退
Jリーグ21年連続ゴールの偉業達成――38歳・山瀬功治を突き動かす原動力とはいったい…
【横浜F・マリノスの最新序列】3トップは各エリアにレギュラークラスを2人以上保有する激戦区!守護神が負傷離脱のGKは…
【セルジオ越後】内田篤人は最後に物凄いメッセージを残してくれた。本当によく頑張ったと讃えたい!
【岩本輝雄】好調セレッソの最重要人物は誰? 背番号10より注目しているのは…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ