• トップ
  • ニュース一覧
  • バルサの新監督クーマンとはどんな指揮官なのか? これまでのキャリアから読み解く【現地発】

バルサの新監督クーマンとはどんな指揮官なのか? これまでのキャリアから読み解く【現地発】

カテゴリ:連載・コラム

エル・パイス紙

2020年08月25日

純粋なバルサスタイルの原理主義者ではない

OBのクーマン(右)を招聘したバルトメウ会長の判断が吉と出るか。(C) Getty Images

画像を見る

 新生バルセロナがロナルド・クーマンとともに歩みを始めた。現役時代から強気の性格で知られ、監督としても厳格なイメージが強いが、同時に周囲の人間に想像力と冒険心を掻き立てる愛嬌の持ち主でもある。「ティンティン」という愛称もそうした人間的魅力から来ている。

 さらにクーマンといえば、クラブ史上初の欧州制覇(1991-92シーズンのチャンピオンズカップ、チャンピオンズ・リーグの前身)をもたらしたゴールを決めたウェンブリーの英雄である。

 ジョゼップ・マリア・バルトメウ政権下でのバルサは年々、当時の指揮官ヨハン・クライフによって確立されたサッカースタイルを軽視する傾向が強まっていたが、窮地に陥った同会長はそのドリームチームのシンボルのひとりにチームの再建を託したわけだ。ただクライフの愛弟子といっても、クーマンは純粋なバルサスタイルの原理主義者ではないし、時と場合によっては実用的な手段を使うことも躊躇することはない。むしろそうした振り幅の大きさが彼の特徴といえる。
 
 キャリアは豊富でこれまでフィテッセ、アヤックス、PSV、AZ、フェイエノールト、ベンフィカ、バレンシア、サウサンプトン、エバートン、オランダ代表の監督を歴任した。この中でもっとも目立った功績をあげたのが直近のオランダ代表で、現在のバルサそうであるように就任当初様々なゴタゴタを抱えていたチームを持ち前の厳格な指導で立て直した。

 英国の経済紙『ファイナンシャル・タイムズ』の著名なコラムニストで、オランダ・サッカーのエキスパートでもあるサイモン・クーパーはクーマンについてこう綴っている。

「ジョゼップ・グアルディオラのように特定のスタイルに拘ることもないし、クライフのように超攻撃的なサッカーを掲げる理想主義者でもない。戦術を選手の特徴にアジャストし、勝利のためには守備的な戦いをすることも厭わない。人的リソースを活用する手腕に優れている。

 人間的にはパーソナリティーが強く、天性の威厳にも溢れる。だから自分の言葉で選手たちに思いを伝えることができるし、ヒステリックになりがちな周囲の声に左右されることもない」

 クーマンに期待されるのはまさにその強力なリーダーシップだ。テクニカル・ディレクターを務めていたエリック・アビダルの退団によって権限はさらに強まるはずで、当然補強についても発言権が増すだろう。

 今後の焦点は、ルイス・スアレス、サミュエル・ウンティティ、イバン・ラキティッチ、アルトゥーロ・ビダル、セルヒオ・ブスケッツ、ジョルディ・アルバらバルトメウ会長が公表した移籍不可リストに含まれなかった主力選手たちの処遇、そして去就に揺れるメッシの慰留だ。
【関連記事】
バルサに激震!クーマン新監督がスアレスら4選手に戦力外通告!ブスケッツやピケは戦々恐々と“連絡待ち”
バルサは本当にクーマンで大丈夫?バレンシア監督時代の“ひどすぎる戦績”に現地注目!
メッシ、クーマン新監督との“会談リーク”で怒りが増幅!? バルサ上層部と親しいメディアの報道に疑い
「クボが入って本当に面白くなった」久保建英の実戦デビューをビジャレアル関連サイトが評価!ライバルMFとの“共存”の可能性にも言及
「センセーショナルな言動だ」衝撃の退団示唆!メッシが移籍する可能性のある3クラブは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ