• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】FC東京0-1広島|MOMは決勝弾の広島のアタッカー!敗れたFC東京も高採点だった好ゲーム

【J1採点&寸評】FC東京0-1広島|MOMは決勝弾の広島のアタッカー!敗れたFC東京も高採点だった好ゲーム

カテゴリ:Jリーグ

後藤勝

2019年08月18日

FC東京ーー失点した場面を除けば守備の破綻もなかった

【警告】FC東京=D・オリヴェイラ(45+2分)、東(70分)、ジャエル(73分) 広島=なし
【退場】FC東京=なし 広島=なし
【MAN OF THE MATCH】柏好文(広島)

画像を見る

[J1リーグ23節]FC東京0-1広島/8月17日/味の素スタジアム

【チーム採点・寸評】
FC東京 6.5

広島の揺さぶりが大きくなった直後に失点した場面を除けば守備の破綻もなく、最後まで諦めずに戦った闘志もよし。次戦に向け切り換えを。
 
【FC東京|採点・寸評】
GK
33 林 彰洋 6

他人に預けるよりも安心して見ていられるフィードはこの試合でも良好。失点は広島のよさに上回られた結果で致し方なしか。

DF
2 室屋 成 7

90+3分、柏が抜け出した“どカウンター”(長谷川健太監督・談)を止めボールを奪い、長い距離を運び返して気持ちを見せた。

32 渡辺 剛 5.5
大きな問題はなかったが、相手にプレゼントするパスが発生するなどひやりとする場面も。長身のドウグラス・ヴィエイラをよくマークした。

3 森重真人 6
個人としてはさしたる瑕疵は見当たらず。できれば終盤の反撃をリードするような攻撃面での活躍をもう少し見たかった。

14 オ・ジェソク 5.5
天皇杯で復帰した小川諒也が即負傷離脱してしまい、リーグ戦3試合連続の先発。シュアな守備でチームを機能させていた。

MF
39 大森晃太郎 5.5(62分OUT)

19節からつづくキレのよさは相変わらずで、攻撃でいいところに顔を出すことができていた。シュートを撃てればなおよかった。

8 髙萩洋次郎 6
激しいディフェンスを仕掛けてくる広島相手にダウンさせられる場面もあったが、激しく戦いフル出場。天皇杯の疲れを感じさせず。
【関連記事】
【FC東京×仙台】結果的に決勝点…。PKのやり直しは妥当だったのか
久保建英のレアル移籍が契機に!? 初優勝へ向けFC東京が手にした健全なるバランス
浅野拓磨の弟・雄也が広島へ完全移籍!「兄に負けないような活躍を見せたい」今季は引き続き水戸でプレー
【広島】敵は脱帽し、味方も称賛…ゲームを変えた青山敏弘の影響力は、あまりにも絶大だった
Jリーグが「ユース出身選手」ベストイレブンを紹介!今季デビューの広島・守護神からG大阪の“史上最高傑作”まで揃い踏み!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ