ハメスの獲得を暗示? ナポリの意味深ツイートが話題!「あの列車がやってくる…」

カテゴリ:移籍情報

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年07月07日

「3つの偶然」がハメスの移籍を…

去就が注目されているハメス。再び恩師アンチェロッティの元へ向かのか。(C)Getty Images

画像を見る

 ナポリのアウレリオ・デ・ラウレンティス会長は、バイエルンへの完全移籍が実現せず、レアル・マドリーに戻っているハメス・ロドリゲスの獲得を目指していることを公言した。

 このコロンビア代表MFを熱望しているのは、カルロ・アンチェロッティ監督だ。マドリーやバイエルンで指導を受けたハメスも、指揮官との再会を望んでいると言われる。

 ネックとなるのは、移籍金だ。ナポリの提示額とマドリーの要求額には開きがあり、ハメスからの了承を得ているナポリは、マドリーの“値下げ”を待っているとも報じられている。

 そんななか、ナポリ公式アカウントが7月6日に投稿したツイートが話題を集めている。イタリア衛星放送『Sky Sport』は、ハメス獲得が決定的であることを示唆したものである可能性があると報じた。

 投稿されたのは、1957年に公開されたアメリカの映画『決断の3時10分』のポスター画像。そこに「もうすぐユマへのあの列車がやってくる…」とのコメントが添えられている。映画のイタリア題は『quel treno per Yuma』。直訳すれば「ユマへのあの列車」だ。

 Sky Sportによると、少なくとも3つの偶然がハメスのナポリ移籍を暗示しているという。
 
 まず、「決断の3時10分」に出てくる無法者はスペイン語で「El Bandido」、これはハメスの愛称だ。さらに、製作会社は「コロンビア映画」。言わずもがな、ハメスはコロンビア人である。

 また、2007年にリメイクされた映画「3時10分、決断のとき」の監督はジェームズ・マンゴールド。ファーストネームのスペル(James)は、ハメスと同じなのだ。

「もうすぐやってくる列車」とは、ハメスのことを意味しているのか。ナポリの今後の動きから目が離せない。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
「ブラジルが勝つために審判がいる」「汚職のせい…」疑惑の退場にブチ切れたメッシが表彰式をボイコット!
「男子は股間を掴んだりしてるじゃない!」女子アメリカ代表のエース、自身のゴールパフォ批判に猛反論
アラサーになってもバロテッリの“悪童”ぶりは健在! 下着姿の男を「スクーターで海にダイブ」させて25万円を手渡す
「裏切り」「誘われても電話に出ない」サッリ監督のユーベ行き報道に古巣ナポリの愛弟子たちの反応は?
久保建英の「推定市場価格」が400%の大幅アップ! 日本人総合ランキングでは何位に?
「美男美女ですね!」R・マドリーの中井卓大が投稿した姉との2ショットに反響! 久保建英との共演を望む声も続々

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ