監督不在も公式戦2連勝! ドイツ代表の世代交代を成功させている原動力は?【現地発】

カテゴリ:連載・コラム

中野吉之伴

2019年06月16日

代表戦を見守るサポーターたちを高揚感が包んだ

主将はノイアーが務め、リロイ・ザネやヨシュア・キミッヒらが先発に名を連ねた。 (C)Getty Images

画像を見る

 6月の代表週間でベラルーシにアウェーで2-0、エストニアはホームで8-0と快勝したドイツ。対戦相手が強豪ではないというのは誰もがわかっている。だが、スタジアムに訪れたファンが、そしてテレビの前で観戦していたファンが、久しぶりに代表から高揚感を感じられたことが大事だ。

 正直、ドイツ代表の試合を見てここまでワクワクしたのはいつ以来だろうか。ただ勝ったというだけではなく、試合内容も、選手の試合への意気込みも素晴らしかったのだ。

 特にエストニア戦の前半はすごかった。ボール支配率は81%。開始からほとんどの時間帯を相手陣内で過ごし、数分刻みにチャンスを作り出していく。5-0で折り返したが、それこそ2桁得点となっていても不思議ではないほど圧倒的な展開だった。

 もちろん、ベラルーシ、そしてエストニアという世界トップレベルではない国に快勝したことが基準となるわけではない。だが、ドイツに何よりまず必要なのは手応えであり、自信だった。

 ベラルーシ戦後、怪我でベンチ入りできなかったヨアヒム・レーブに代わり指揮をとったオリバー・ゾルクヘッドコーチは「選手とも話したのだが、今はチームの安定を求めた。オランダ戦に勝利した3バックに手応えを感じていたので、まずはそこをベースにより安定感を高めていくため、大きな変更なく試合に臨んだ」と試合の位置付けを説明していた。

 どんなチャレンジをするにも、まず大事なのはやはり基盤だ。このまま積み上げていけばきっとうまくいくと思えるだけのものを築かなければならない。

 主軸選手の1人ヨシュア・キミッヒもエストニア戦後のミックスゾーンでこう話していた。

「練習時に時間をかけて、プレーのオートマティズム化に取り組むことができるのは良かったけど、チームが成長していくのは、やっぱり試合の中でだ。勝ち続けるという成功体験は必要になるし、その中で今回2試合連続無失点で勝利できたのは大きいと思う。内容的にもよかった」

 代表の公式戦で大量得点することは、どんなチームが相手でも、簡単なことではない。守備を固めてくる相手にゴールをするのはいつでも難しく、他国の試合結果を見てもそうそう圧勝劇というのは見られなくなってきている。

 そんななかで、90分間一方的に攻め続けて、得点も重ねることができたというのはとてもポジティブに捉えることができる。
【関連記事】
「ハセベがいかに重要な存在かを再認識した」ドイツ・メディアが長谷部誠を改めて称賛!!
なでしこ、岩渕&菅澤弾でスコットランドを撃破!今大会初勝利で決勝T進出に大きく前進
「日本の希望だ」「ヴィニシウスのように…」久保建英のマドリー正式加入に各国メディアが反応! 気になる契約金は?
「世界で最も有望な若手を獲得」久保建英のマドリー入団が正式決定!来季はラウール監督の下、Bチームでプレー
選手投票で決まるブンデスの今季ベスト11に長谷部誠! フランクフルトからヨビッチ、ヒュッター監督とともに選出

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 唯一無二の決定版!
    2月15日発売
    2024 J1&J2&J3
    選手名鑑
    60クラブを完全網羅!
    データ満載のNo.1名鑑
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト いざW杯予選へ!
    3月8日発売
    元代表戦士、識者らと考える
    日本代表の現在地と未来
    2026年へのポイントは?
    J1&J2全クラブ戦力値チェックも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 夏の移籍を先取り調査!
    3月21日発売
    大シャッフルの予感
    SUMMER TRANSFER
    夏の移籍丸わかり
    完全攻略本2024
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ