• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】名古屋 2-0 C大阪|途中出場の赤﨑が大仕事!2試合連続無失点の名古屋守備陣も評価

【J1採点&寸評】名古屋 2-0 C大阪|途中出場の赤﨑が大仕事!2試合連続無失点の名古屋守備陣も評価

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2019年03月02日

名古屋――守備陣は丸山、中谷を中心に奮闘

【警告】名古屋=J・シミッチ(86分) C大阪=M・ヨニッチ(90+1分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】赤﨑秀平(名古屋)

画像を見る

[J12節]川名古屋2-0C大阪/3月2日/パロ瑞穂
 
【チーム採点・寸評】
名古屋 6
ボールを回せどもゴールに結びつけられなかったが、途中出場の赤﨑が2ゴールの大仕事。守備陣は2試合連続の無失点で、2連勝を飾れたことは評価できる。ただし、崩しの部分はクオリティをさらに上げる必要があるだろう。

【採点・寸評】
GK
1 ランゲラック 6
大きなピンチがないなかで集中力を保ち、終盤にはC大阪の反撃を凌ぎ切る。セービングは安定していた。
 
DF
6 宮原和也 6
的確にポジションを取りながら攻撃陣をサポート。ただし、攻め上がった際の斜めに入れるボールなどでもう少し工夫がほしかった。
 
20 中谷進之介 6
身体を張ってC大阪のカウンターをケア。大声でチームメイトを叱咤激励する姿も頼もしかった。
 
 
17 丸山祐市 6
都倉と迫力のあるエアバトルを展開。読みを利かせた守備で最終ラインを上手くリードした。
 
23 吉田 豊 6
アップダウンを繰り返しながら、敵陣では小回りの利いたドリブルでチャンスを演出。コンディションの良さが光った。
 
MF
27 相馬勇紀 5.5(HT OUT)
果敢にシュートを放ち、全力でボールを追う姿には好感が持てた。ただ、プレー精度を欠く場面もあり、ハーフタイムで交代に。
 
2 米本拓司 6(90+4分 OUT)
ボールハンターとして相手にプレッシャーをかけ、激しい守備でC大阪の進攻を食い止めた。一方、ボールを持てばフィードも狙ったが、質はより上げたい。
 
【関連記事】
流浪のストライカー赤﨑秀平がついに覚醒か!会心2ゴールで開幕2連勝の立役者に
楢﨑正剛が引退セレモニーで現役生活24年の想いを吐露。戦友・川口能活のサプライズ登場には笑顔
スーパーサブ赤﨑秀平の2ゴールでC大阪を撃破!開幕2連勝の名古屋が首位をキープ
元世界王者4名が先発した黄金カードは神戸に軍配! ビジャのJ初ゴールが決勝点に!!
横浜が開幕2連勝!! 2戦3発のE・ジュニオ「これがマリノスのサッカー」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ