【横浜|新体制】李忠成や三好康児ほか新戦力は7人! 新10番は? 新たな補強も!?

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2019年01月13日

年間テーマは「横浜沸騰」に

上段左から山谷、広瀬、李、朴。下段左からマリノス君、三好、M・ジュニオール、椿、マリノスケ。写真:滝川敏之

画像を見る

 1月13日、J1の横浜F・マリノスが新体制発表会を行なった。
 
 2019年シーズンのチームスローガンは、「Brave & Challenging 勇猛果敢」が昨季に引き続いて採用され、年間テーマは「横浜沸騰」に決定。また小倉勉スポーティングダイレクターはチーム編成についての説明のなかで、「近日中に良い知らせを」と、新たな戦力補強についても言及した。
 
 現時点での新加入選手は7人。浦和からFW李忠成、札幌(保有元は川崎)からMF三好康児らを新たに迎え入れたほか、甲府からDF高野遼がレンタル復帰した。
 
 新ユニホーム発表では、今季より新たに「10番」を背負うことになった天野純が登壇。司会者から促されて、客席に向かって背中を向けた時には、会場から「おー」と大きなどよめきが起こった。
 
 就任2年目のアンジェ・ポステコグルー監督は「選手たちとともに良いシーズンを迎えられると思っている。みなさんとともに、良い成果を残して、良いシーズンにしたい」と、シンプルだが力強い言葉で、新たな戦いに向けた意気込みを示した。
 
【関連記事】
【横浜】「日本一を獲りたい」新エース候補・李忠成の並々ならぬ決意
【横浜】「川崎よりも上に――」その言葉に、三好康児の“覚悟”を見た
【横浜】中澤佑二は“太陽”のような存在――「心に穴が空いた」喜田拓也の心境は?
ゴール後のお約束は『かめはめ波』!? 横浜が元U-20ブラジル代表FWを獲得
【コラム】ビックリマン、安室奈美恵…思い出深き中澤佑二という偉大なるフットボーラー

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ