• トップ
  • ニュース一覧
  • 【選手権】安部裕葵のような逸材を擁さずとも――。弱者から生まれ変わった瀬戸内が難敵・流経大柏に挑む!!

【選手権】安部裕葵のような逸材を擁さずとも――。弱者から生まれ変わった瀬戸内が難敵・流経大柏に挑む!!

カテゴリ:高校・ユース・その他

森田将義

2019年01月11日

走るチームカラーに拘っていたチームはいかにして変貌を遂げたのか

準々決勝では日本航空に1-0で勝利。瀬戸内は初出場初優勝を成し遂げるべく、流経大柏に挑む!! 写真:徳原隆元

画像を見る

 初出場でベスト4進出。瀬戸内が今大会で達成した偉業を聞く人が聞けば、ダークホースと思われるかもしれない。ただ、1月12日に行なわれる準決勝までの組み分けを見ると本命不在の山を引き当てたため、思い出作りの大会にするつもりはなかった。開幕前に、安藤正晴監督が「このブロックは全チームが、(上位進出の)可能性があると思っているはず」と語っていたのは、自身もチャンスだと捉えていたからだろう。
 
 上位進出への欲を覗かせてはいたが、シーズン当初の評価は決して高いとは言えなかった。一昨年のMF安部裕葵(鹿島)のようにひとりで試合を決められるようなエースがいなければ、身体に恵まれた選手もいない。今大会のスタメンを見てもそれは一目瞭然で、180センチを超えるプレーヤーは185センチのDF児玉絢(3年)だけ。「この10年で一番厳しい」とした指揮官の評価もあながち嘘ではないだろう。
 
 戦い方を見ても、新チーム結成当初は選手に合わないサッカーを志していた。チームカラーである走力と前への推進力を前面に押し出した戦いを嗜好し、安藤監督も「ガンガン行くのがうちの伝統になっていたので、それをしなければいけないと思っていた」。しかし、いつものスタイルで挑むには、かつての安部のように個の力が欠かせない。そのミスマッチは結果に反映され、プリンスリーグ中国の前半戦は勝点が伸び悩んで一時は最下位も経験した。
 
 それでも、インターハイ予選は結果に拘り、6度目となる全国大会出場の権利を手に入れた。

 これまでなら夏に全国大会に出られただけで満足していたが、今年度は「プリンスリーグもダメで、力もないのでなんとか結果が欲しかった」(安藤監督)。
 
 選んだ手段は瀬戸内らしさを捨て、今年に合ったスタイルの追求だった。理由を指揮官はこう話す。
 
「身長は高くないし、体力的にもそんなにあるチームではない。テクニカルな子が多いので、ポジショニングに全力を尽くして、ボールを動かそうと意識した」
【関連記事】
【選手権】初出場で全国8強! 瀬戸内の躍進を支えるのはリバプールへの憧れから始まった“挑戦”だった
【選手権】歴代応援マネージャーを一挙紹介! ガッキー、初代・堀北、広瀬すず&アリス姉妹と絢爛豪華!
【選手権】流経大柏の怪物DFはやっぱり凄かった!データで実証された関川郁万のポテンシャル
【選手権】7年ぶり4強の尚志、快進撃の礎となったのは震災から復活した国内初のトレーニング施設だった!
【選手権】第14代応援マネージャー、清原果耶さんを直撃!「埼玉スタジアムに初めて行ってみて…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト いよいよ大詰め!
    4月4日発売
    アーセナル、リバプール、
    マンチェスター・シティ
    プレミア3強 徹底解剖
    歴史的な三つ巴は最高潮へ!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ