引き分けか、勝利か。セネガル戦の「先を見据えれば」と持論を展開した選手は…

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2018年06月23日

攻撃に人数をかければカウンターの餌食に

セネガル戦はどんなスタンスで戦うのか注目したい。写真:JMPA代表撮影(滝川敏之)

画像を見る

 グループリーグ第2戦の相手は、初戦でポーランドを2-1で下したセネガル。「僕の中ではこのグループで1、2を争うチーム」と酒井宏樹が警戒するように、かなりの難敵だ。西野朗監督もセネガルの印象についてこう語っている。
 
「フィジカルで押してくるだけのチームではない。特にディフェンスがしっかりしているところが、近年にないですね、アフリカのチームで。自分たちのストロング、パワーやスピードや推進力を生かすために、その前提のディフェンスをみんなでやっているところが一番の強みでしょうね」
 
 そう考えると、守備を崩すのは簡単ではない。攻撃に人数をかければ速攻の餌食になる可能性が高まるだけに、どこまでオフェンスに比重をかけるかは悩みどころだ。乾貴士もセネガルのカウンターは「怖い」と言う。
 
「プレッシャーが速くて、足も伸びてくる。それをかわすためには判断の速さ、ボール回しの速さが重要になる。そのへんはみんなが意識しないと。取られてカウンタ―というのが一番怖い」
 
 そもそも、この2戦目をどう捉えるかが重要になる。具体的には、引き分けでもいいのか、勝点3を狙うのか。セネガル戦をたとえ落としても3戦目のポーランド戦があるという考え方もできるが、本田圭佑は先を見据えれば「2戦目で決めること」が大事だと主張する。
 
「グループリーグを突破した場合、その初戦に向けてのダメージが違い過ぎるというところですね。やっぱり、ここからはコンディションをどう上げていくかだと僕は思っているんで。2戦目で決められなかった場合の3戦目の消耗具合。たとえ(3戦目で)突破できたとしてもベスト8をかけた戦いに消耗した状態で挑んだ経験(10年ワールドカップの決勝トーナメント1回戦・パラグアイ戦)があるので、理想論は2戦目で決めることですね」
 
 ただ、勝つためにはゴールが必要であり、それなりのリスクを冒す必要がある。やはりポイントは、攻守のバランスをどう取るか。酒井宏樹が勝点を奪うために不可欠なのは「冷静さ」だと言う。
 
「勝ちたい気持ちは当然ある。だけど、グループリーグ突破をリアルに考えた結果、どういうふうにやっていくかを変える必要はある。勝点1を狙いにいくことはない。気持ちは分かりますけど、とにかく冷静にやっていかなければならない。コロンビアから勝点3を取れたことを無駄にしてはいけない。アドバンテージにしなけれればいけない」
 
【関連記事】
【セネガル戦のスタメン予想】サプライズがあるなら…。両サイドは右に武藤、左に原口か
【セネガル戦はこのスタメンで戦え!!】柴崎岳は今やボランチの序列で長谷部誠を凌ぐか
【日本代表】酒井宏樹がイメージする"二段構え"の備え「予選リーグ突破をリアルに考えた場合…」
【セルジオ越後】番狂わせでもなんでもない。この日のコロンビアなら勝って当然だ
【日本代表】乾貴士に秘策あり?「身体能力は高いし、足も速い」セネガル戦のカギは…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ