【現地発】ファンも驚愕のポジションチェンジで「強いシャルケ」復活の予感!

カテゴリ:連載・コラム

中野吉之伴

2017年10月27日

快勝を飾ったマインツ戦で目立った2選手

マインツ戦で快勝を収めたシャルケ。武藤嘉紀もボールに触れる機会は数えるほどで、試合後にはシャルケの強さに脱帽するコメントを残したほどだ。 (C) Getty Images

画像を見る

 久しぶりに、シャルケが好位置につけている。
 
 ブンデスリーガ第9節のマインツ戦では、序盤から主導権を握ると相手にほとんどゴールチャンスを与えず、2-0で快勝。チームとしてのかたちが少しずつでき上がり、守備での共通理解が深まってきているようだ。

 前監督マルクス・バインツィールの時も、選手は走っていたし、守備に汗もかいていた。だがそれは、相手の攻撃を遅らせるためのものが多かった。
 
 それに対し、ドメニコ・テデスコ監督は積極的に奪いに走らせている。インターセプトを狙わせ、そこから一気に攻撃へとシフトチェンジをする。まだ空転する時も多い。だが、そうしたプロセスを通ることなく、次のステージには辿り着けない。
 
 またマインツ戦では、我慢強い試合運びも見せた。
 
 シャルケには、どんどん勇敢に、前へ前へと攻め続けるスタイルが伝統的にあるし、ファンもそうしたサッカーを望んでいる。それはそれでいい。ただ、勢いで相手を凌駕できる時は良いが、相手がしっかりと対応していても、力任せに攻め続けてカウンターを受けるという悪癖もあった。
 
 そんなシャルケだが、このマインツ戦では攻め焦ることなく、しっかりとボールをコントロールしながらチャンスメイクしようという姿が見て取れた。
 
 試合後の記者会見でテデスコ監督は、「マインツのような、組織立った守備から素早い攻撃を仕掛けるチームを相手に、不用意にボールを失うのは非常に危険。チームはうまくやった」と手応えを口にしている。
 
 そんなテデスコ・サッカーで、特に目立った活躍を見せたのが、レオン・ゴレツカとマックス・マイヤーの2人である。
 
 これまでは、ゴレツカがボランチの位置でゲームを作り、マイヤーがトップ下でチャンスメイクというのがお馴染みの光景だったが、テデスコ監督はヘルタ戦から、2人の位置を入れ替えて起用している。これには、「シャルケ・ファンは驚いて、目をこすったことだろう」と『ビルト』紙が報じたほどだった。

 最近は欧州サッカー全般で、DF間でのゲームメイクがスタンダート。シャルケもそうだ。そして、ボールを持とうとするチームに対しては、相手チームが前からプレッシャーをかけてゲームメイクを妨害する対策が予想される。
 
 そうすると、ボランチの位置には最初の起点ではなく、次の展開への繋ぎができる選手が必要となる。細かいステップと鋭いターンで、すぐにゴール方向を向くプレーが得意なマイヤーはそれに合致すると、テデスコは考えた。
 
 相手が後ろから奪いに来ても、その逆を取ってクルリとターン。ボランチの位置でこれをやられると、中盤の優位性が崩れてしまうので、相手はなかなか奪いに行けない。マインツ戦の72分、相手が2人で奪いに来るところを、ターンしてこれを回避し、攻撃に繋げたシーンでは、スタジアムが「おぉ!」と沸いた。
【関連記事】
長友佑都の“アモーレすねあて”が話題! キューピット三瓶も「好調の理由かな(笑)」
「値段はいくらだ?」ナポリ会長が逸材FWに御熱心!
トッテナム・ファンが「あれ」を投げつけて大騒動に! いったい何が?
【ドイツ発】大迫が久々に笑った!「みんな嬉しい」ケルン13試合ぶりの勝利!!
インテルが恐れるイカルディ契約書の“ある条項”とは?
レスター新監督に英国メディアは懐疑的…「性格に問題がある」「賢明な人事とは言えない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ