• トップ
  • ニュース一覧
  • ミランが1月に大刷新へ! セスクやF・アンデルソンの獲得を狙う一方、本田らが放出要員に

ミランが1月に大刷新へ! セスクやF・アンデルソンの獲得を狙う一方、本田らが放出要員に

カテゴリ:移籍情報

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年10月28日

最大の強化ポイントは控えが使いものにならない前線だ。

前線の補強ターゲットに挙がる(上段左から)アグエロ、デパイ、F・アンデルソン、パボレッティ。現実味があるのは?(C)Getty Images

画像を見る

 今夏にシルビオ・ベルルスコーニとミラン買収で合意し、11月中にも正式調印する見込みの中国コンソーソアムは、すでに新CEO&GDにマルコ・ファッソーネ、新SDにマッシミリアーノ・ミラベリという元インテル強化担当コンビを指名。新生ミラン誕生後の最初の移籍市場となる来年1月には、チャイナ―マネーを使って小さくない陣容刷新に動く見込みだ。
 
 ヴィンチェンツォ・モンテッラ新監督に率いられたチームは、10節を終えて6勝1分け3敗で4位。3年間遠ざかっているチャンピオンズ・リーグ出場圏内(3位)も狙える好位置に付ける。
 
 しかし、9節に絶対王者ユベントスに1-0で勝利しながら、ターンオーバーを採用した10節は退場者もあってジェノアに0-3と惨敗を喫するなど、主力と控えのクオリティー差が顕著。現地メディアは「モンテッラには使える選択肢が乏しい」と揶揄する。
 
 なかでも最大の補強ポイントが、前線だ。スソ、バッカ、エムバイ・ニアングの主力はほぼ期待通りの働きだが、控えの本田圭佑、ルイス・アドリアーノ、ジャンルカ・ラパドゥーラはここまで極めて低調。インサイドハーフが主戦場のジャコモ・ボナベントゥーラをウイングに回して凌ぐ試合も少なくない。
 
 ウイング・タイプでは夏にも獲得に動いたケイタ・バルデ・ディアオ(ラツィオ)をはじめ、ドメニコ・ベラルディ(サッスオーロ)、フェデリコ・ベルナルデスキ(フィオレンティーナ)、メンフィス・デパイ(マンチェスター・U)、フェリペ・アンデルソン(ラツィオ)などの若手に興味を示している。とりわけF・アンデルソンに関しては、すでにミラベリSDが本人サイドに接触済み。両サイドで違いを作れるブラジル人が獲れれば、大きな補強になる。
 
 CFタイプでは最近になってセルヒオ・アグエロ(マンチェスター・C)という大物の名前も取沙汰されているが、さすがに非現実的。いくら資金が潤沢になっても、トッププレーヤーがこだわるCL出場権がない状態でメガクラブの主力クラスを引き抜くのは至難の業だ。
 
 より難易度が低いのは、チェルシーで控えに甘んじるミチ・バチュアイ、先の直接対決でもゴールを決められたレオナルド・パボレッティ(ジェノア)などだろう。
【関連記事】
【ミラン番記者】本田圭佑がラストチャンスで戦犯に…。今回ばかりは「完全にアウト」だ
「悲惨」、「許しがたいミス」本田が初先発試合で現地メディアに酷評される…
元コロンビア代表FWのアスプリージャが避妊具ブランドを発表! すでにペケルマンは予約済み!?
異常かつ危険なインテルの「権力のねじれ」…後任監督人事でも意見が割れる
「ポルノ映画のような喘ぎ声が…」ポグバが美人歌手との“愛のプレイ”を暴かれる

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ