• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1展望】川崎×横浜|タイトルへ両者負けられない一戦。川崎は大久保不在をカバーできるか

【J1展望】川崎×横浜|タイトルへ両者負けられない一戦。川崎は大久保不在をカバーできるか

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2016年09月24日

川崎――大久保、E・ネットの穴をいかに埋めるか。

故障者/川崎=チョン・ソンリョン、登里、井川、中野、武岡、長谷川 横浜=下平、ファビオ、喜田、新井
出場停止/川崎=大久保、E・ネット 横浜=なし

画像を見る

J1リーグ・2ndステージ13節
川崎フロンターレ ― 横浜F・マリノス
9月25日(日)/19:00/等々力陸上競技場
 
川崎フロンターレ
2ndステージ成績(12節終了時):3位 勝点25 8勝1分3敗 27得点・16失点
年間成績(29試合終了時):1位 勝点63 19勝6分4敗 60得点・31失点
 
【最新チーム事情】
●天皇杯からは中2日の日程だが、上手く選手を回してベストな状態で臨めそう。
●狩野が先発出場すると、第1ステージ3節以来に。
●チョン・ソンリョンは負傷により欠場濃厚。リーグ戦では初となる。
●天皇杯で戦列に復帰した奈良、小宮山はストイックに課題に取り組む。
 
【担当記者の視点】
 前節の大宮戦は終了間際の逆転負けを喫したうえに、大久保が一発退場、E・ネットが通算3枚目のイエローカードで今節は主軸ふたりが出場停止。彼らの穴をどう埋めるかがカギとなる。
 
 スタメンは小林を最前線に置いた3-4-3になると予想。2シャドーには三好と狩野が起用される見込みで、ボランチは中村、大島のコンビとなりそうだ。守備陣ではチョン・ソンリョンが負傷離脱となる一方で、奈良、小宮山が先日の天皇杯3回戦から戦列に復帰したのは心強い。
 
 千葉を延長の末に4-1と下した天皇杯から中2日の日程となるが、選手のやりくりは上手くできている。コンディションに不安なく、ベストな状態で臨めそうだ。
 
【関連記事】
【川崎】10人でも主導権を握れた事実。最後の最後に沈んだ試合をどう受け止めるか
連載|熊崎敬【蹴球日本を考える】モンバエルツ監督が真のプロ指導者と言える訳
【セルジオ越後】久保建英で“稼ごう”としている日本メディア。4年後を見据え、スターを作ろうとする風潮はどうかと思うよ
【藤田俊哉の目】本田、吉田らに続く5人目のVVV日本人選手の誕生! バイタリティ溢れる19歳がやって来た
久保建英のすべて<4>――「将来はイニエスタのような選手に」(元スペイン代表・フラン)

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ