内田篤人が明かした“本田とのサッカー談義”

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2016年07月12日

「あっ、そういえば…」と思い出したかのように。

独占インタビューに応じてくれた内田。本田とのサッカー談義の中身とは? 写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 内田篤人に話を訊くのは、およそ半年ぶりのことだ。頬が少しふっくらとしていた印象を受けた昨年末とは違って、インタビュールームに入ってきた彼は精悍な顔つきをしていた。
 
 16年1月、右膝の大怪我から復帰してシャルケの全体練習に一度は合流したが、すぐさま再離脱。膝の状態は良くなるどころか悪化して、いつしか「内田は本当に大丈夫なの?」と不安の声が多く聞かれるようになった。
 
 15年3月31日のウズベキスタン戦(親善試合)を最後に、怪我で1年以上も試合から遠ざかり、リハビリを兼ねて参加した今年5月の代表合宿では「足が細すぎる」との報道もあった。
 
 しかし、そこから内田は驚くべき回復力を見せる。7月初旬に鹿島のクラブハウスを訪れた際(今オフ、内田は鹿島でリハビリをしていた)は、パスゲームもこなし、正確なロングボールを何本も味方に通す内田の姿があった。明らかに状態は良くなっており、これならば、そう遠くないうちに復帰できるだろうという期待感を持てた。
 
 迎えたインタビュー当日。復帰への光が見えているからだろう。内田は、リラックスしたスタンスで話し始めた。

 そして──。右膝の状態、来季のシャルケについても述べてくれた彼が、「あっ、そういえば…」と思い出したかのように、本田とのサッカー談義について語り始めたのはインタビューも終盤に差し掛かった頃だった。
 
 以下の記者とのやり取り(インタビュー内容はサッカーダイジェスト7月14日発売号から抜粋したもの)は、その少し前、内田が自身の守備観について語るところから始まる。

――――――――◆――――――――――◆――――――――
 
──内田選手が理想とする守備は? マンマーク? それとも受け渡すやり方ですか?
 
「受け渡したい。無駄に動きたくないんですよね。運動量がベースの戦い方は間違っていると思います。自分が監督なら、運動量に頼らず勝ちたい。走行距離、スプリント回数をどこよりも少なくして、優勝したいです。ここっていう時に走って、効率よく仕留める。そういうスタンスじゃないと、連戦中にクオリティを保つことなんてできない。どこかで必ず走れなくなる」
 

──ただ、走らずに負けたら大きなブーイングを浴びそうです。
 
「そりゃあ、怒られますよ。でも、勝てばいいんです。結果さえ出せば、ひとり8㌔しか走らなくても褒められる。だから、監督になったらこう選手に言います。『敵より少ない運動量で勝て』と」
 

7月14日発売号のサッカーダイジェスト表紙にも使った一枚。凛々しい表情が印象的。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

内田選手が主人公となる初の絵本『がんばれ!ウッチーマン』(小学校低学年から/1,300円税別)が、2016年7月26日より発売。音楽ユニット「19」(ジューク)の元メンバーで現在は“イラストライター”として活躍中の326(ナカムラミツル)とタッグを組み、「あきらめない勇気」「仲間とのきずな」をポップなタッチで描く冒険の物語です。子どもたちだけでなく、サッカーファンのお父さん、イケメン好きのお母さんも楽しめる内容になっています。

画像を見る

【関連記事】
【内田篤人|独占インタビュー】多岐に渡る話題に触れてくれた復帰前の告白。「日本人で一番マークしにくいFWは…」「真司が少し心配かな」
【内田篤人】復帰前に語ってくれたハリルジャパンへの想い。「危機感を持っている選手がどれだけいるか。日本は全然強くない」
内田篤人が絵本の主人公に!
内田と乾が体感した「違いすぎるスペイン人、リーガ勢の凄さ」。清武はセビージャで通用するのか?
“鹿島の象徴”と評される青木剛という男。内田篤人も「一緒のチームでやれて嬉しかった」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 年末恒例の決定版!
    12月19日発売
    PERFECT REVIEW
    2024 Jリーグ総集編
    激動シーズンを総括
    完全保存版のデータブック
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト プレシーズン恒例企画
    1月14日発売
    2025シーズン
    J1&J2全40クラブの
    最新陣容
    新戦力の起用法&布陣は!?
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 年明け特別企画
    1月16日発売
    カルチョの伝説が甦る!
    セリエA50年史
    燦然と輝くレジェンドや
    ファンタジスタがこの一冊に
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ