• トップ
  • ニュース一覧
  • 中村憲剛×山根視来スペシャル対談。バルサ育ちのリキ・プッチの凄みから、MLSの可能性まで。日本人選手のアメリカ挑戦は増えるのか?

中村憲剛×山根視来スペシャル対談。バルサ育ちのリキ・プッチの凄みから、MLSの可能性まで。日本人選手のアメリカ挑戦は増えるのか?

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2024年12月13日

「リッキーの味方の活かし方は凄い」

かつて川崎でともにプレーしたふたり。写真は2022年に山根がワールドカップメンバーに選ばれた際のもの。(C)J.LEAGUE

画像を見る

 中村憲剛と山根視来のスペシャル対談もいよいよ最終回。山根が語るチームメイトの凄みやピッチ外のエピソードとは。さらに先輩の中村からの温かなメッセージなども。ふたりの今後の目標なども語り合ってもらった(全4回/4回)。

――◆――◆――

中村 ミキは何歳だっけ?
 
山根 今年31です。
 
中村 若いなー!伸びしろしかないじゃん!!
 
山根 ケンゴさんはいつもそう言ってくれるから、すごく嬉しいんですよ。
 
中村 だって俺は40歳まで現役でやったから。
 
山根 30を超えると、周りからの見られ方も変わりますが、まだまだってことですよね。
 
中村 31歳だってここから上手くなるから。俺が風間(八宏)さん(川崎の前監督)と出会ったのは32歳の時だからね。だからミキだって、ロイスや他のチームメイト、対戦相手らに引き出してもらえるはずだよ。自分次第のところもあるけど、ミキは気持ちが強くて、常に成長しよう、吸収しようと考えている選手だから。
 
山根 例えばリッキー(リキ・プッチ/バルセロナ育ちの25歳)は、パスの質が高くて、2対1で味方を活かすのがめちゃくちゃ上手いんです。
 
中村 リッキー!? また格好つけたな‼ 腹立つ‼(笑)。
 
山根 実は神戸の選手たちがアンドレス(・イニエスタ)と呼んでいた姿に憧れていたので(笑)。
 
中村 イニエスタのことね。やかましいわ(笑)。
 
山根 でもリッキーの話に戻りますが、カウンター局面で味方をフリーにするパスがめちゃくちゃ上手いんです。
 
中村 優しいパスなの?
 
山根 ギリギリまで相手を引き付けるんです。そしてもう本当にシュートを打たれるとDFが飛び込んだところで、パスを出す。それを紅白戦で僕もよくやられています。だからカウンターで、例えば3対2や、4対3の局面でリッキーは自らドリブルしながら、フリーの味方をこれでもかと言うほど活かします。あれはなんなのでしょうね。
 
中村 だからそれをちゃんと言語化しなさい(笑)!!
 
山根 日本でもよく相手に仕掛けろと言われるじゃないですか。僕もよく2対1の状況でそうするんですが、リッキーのように上手くいかないんですよね。感覚的なものなのか、この間もやってみたんですが、僕が最後にパスした味方は、窮屈そうにプレーしていました(笑)。
 
中村 ちゃんとやりなさい(笑)!!
【PHOTO】両軍、クラブを発つ監督に勝利を!負けられない最終戦は家長・小林のゴール含む3得点で川崎が有終の美を飾る!|J1第38節 川崎3ー1福岡
――そういうところに真の技術が詰まっているのかもしれないですね。
 
中村 向こうの選手って、止める・蹴るをやるわけじゃないよね?
 
山根 そうですね、見ないですね。
 
中村 トラップも浮いたりするでしょ。でもそれを信じられない技術力でカバーしたりする。
 
山根 確かに、そういう選手もいます。
 
中村 ナチュラルにできちゃう。それはセンスとしか言いようがないのかなと。
 
山根 でも、僕は止めて・蹴るは、ボールフィーリングを良くしたり、取り戻すために活用していて、やっぱり必要ですよね。フロンターレの時もしばらく止める・蹴るをやらないと、トラップやパスが上手く当たっていない感覚になって。だからこっちでも誰かを捕まえてやっています。
 
 それに怪我で、水曜日ぐらいまで練習をせず、木、金で調整して、土曜の試合に出ることがありましたが、僕は下手なので日によってバラツキが出る。ちゃんとトラップできる日と、慌ててガチャガチャしてもう全然ダメだみたいな日がある。でもリッキーはまったくそんなことなくて、常に安定していますから。
 
中村 日常もあるんだろうね。要はそれをこぼしちゃう人は、競争から外されていくような。競争力は日本より激しく、質も異なるはず。椅子の奪い合いが日常茶飯事なはずだから、ひとつのプレーに対する意識も変わってくるんじゃないかな。そういうレベルの選手もMLSには多そうだよね。
 
山根 ヨーロッパに比べれば、っていうのは、もちろんありますが、日本人があまり知らない選手でもトップレベルの選手がどのクラブにも所属していてクオリティは相当高いと思います。
 
中村 そのなかで、MLSに日本人選手は増えるかな?
 
山根 めちゃくちゃ重宝されると思いますよ。
 
中村 ミキと同じくらいの英語力でもいけるわけだもんね(笑)?
 
山根 その通りです(笑)。
退任までの裏側。川崎で8年指揮を執った鬼木達監督の去就への想いと横断幕への言葉にならない感謝【特別インタビュー】

鬼木達監督の川崎退任までの知られざる8年。家族との涙の食事やタイで連絡を受けた父との別れ【特別インタビュー】

中村憲剛が語る川崎退任の鬼木達監督への想いと感謝。決して忘れられない“オニさん”からの教えと言葉
【関連記事】
鬼木達監督の川崎退任までの知られざる8年。家族との涙の食事やタイで連絡を受けた父との別れ【特別インタビュー】
退任までの裏側。川崎で8年指揮を執った鬼木達監督の去就への想いと横断幕への言葉にならない感謝【特別インタビュー】
鬼木達監督のラストメッセージ。愛する川崎フロンターレへの望み、今後への願いとは【特別インタビュー】
三笘薫、山根視来、家長昭博、小林悠らとのエピソード。そして鬼木達監督が語る川崎で最も記憶に残るシーンやゴール【特別インタビュー】
中村憲剛が語る川崎退任の鬼木達監督への想いと感謝。決して忘れられない“オニさん”からの教えと言葉

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ