• トップ
  • ニュース一覧
  • 【広島】帰ってきた“ドクトル・カズ”。百戦錬磨の男が「良いサッカーではなく、勝つサッカーに徹する」と語った真意とは?

【広島】帰ってきた“ドクトル・カズ”。百戦錬磨の男が「良いサッカーではなく、勝つサッカーに徹する」と語った真意とは?

カテゴリ:Jリーグ

小田智史(サッカーダイジェスト)

2016年04月16日

千葉が思わず『ルンバ』に例える絶妙なボール奪取。復帰戦で存在感を示す。

鋭いボール奪取で何度も相手のカウンターを止めた森﨑和(8番)。同僚の千葉が思わず、その姿をロボット掃除機の『ルンバ』に例えるほどの職人ぶりだった。 (C)J.LEAGUE PHOTOS

画像を見る

 新潟戦の広島は、連戦の疲労もあってパスミスが多く、本来の姿から程遠い状態だった。そんなチームを1-0の勝利に導いたのが、足の故障から復活し、およそ1か月半ぶりにリーグ戦のピッチに立った森﨑和幸である。この日、背番号8が見せた“ファインプレー”は、大きく分けて3つあった。
 
 ひとつ目は32分。茶島雄介のバックパスを受けようとした塩谷司がスリップして入れ替わられ、ゴール前に抜け出したFWにスルーパスを送られたが、絶妙な読みとスライディングで間一髪ピンチをしのいだシーンだ。13分、27分とカウンターから決定機を作られて嫌な流れが漂い始めていただけに、このプレーで前半を無失点で切り抜けたのは、チームに落ち着きを取り戻させた。
 
 続くふたつ目は、後半の「守備の修正」だ。前半はチーム全体が新潟のパスの出どころに対して上手くアプローチに行けず、バイタルエリアへのパスを自由に入れさせてしまった。中盤と最終ラインが間延びし、連動性を欠いた点にいち早く気付いた森﨑和は、ハーフタイムにボランチのコンビを組む青山敏弘へアドバイスを送っていたという。
 
「前半はプレッシャーの掛け方がハマらなかった。カズさんが『横からのボールと後ろからのボール、ボランチに入るタイミングでしっかりプレッシャーをかけるぞ!』と声をかけてくれて、そこから後半は良くなった」(青山)
 
 事実、後半は48分にラファエル・シルバに一度カウンターを許した程度で、シュート3本、枠内はゼロに封じている。これは、ハーフタイムの意思疎通で森﨑和か青山のどちらかがボールホルダーにプレッシャーをかけて“目印”となり、その寄せに連動するように最終ラインが押し上げ、スペースをきっちりと埋めた成果と言っていい。
 
 そして最後は、ミキッチのゴールで先制した直後の62分、突進してくるR・シルバから一撃でボールを奪ったプレーだ。もし、突破を許して同点にされていたら、ゲームはさらに難しいものになっていただろう。森﨑和は激しいタックルに関して「僕としては普通のプレー」と平然と振り返ったが、リベロの千葉和彦はそのボール奪取力をロボット掃除機になぞらえ、「『ルンバ』じゃないかってくらい、ボールを拾ってくれた」と称えた。
【関連記事】
【J1採点&寸評】広島×新潟|互いに決定打を欠くも、新潟からの“プレゼント”を守り切った広島が暫定4位に浮上
【広島】王者の“宿命”にどう立ち向かうか。「中央の連係」を見出せずして連覇はない
【広島】宮原和也がこだわりのボランチで得た手応え。「攻撃につながるパスを出せたら、自分の可能性は広がってくる」
【磐田】松井大輔がいよいよ本領発揮。名波監督も脱帽する34歳の「超一流プロの振舞い」とは?
【G大阪】敗戦に「金返せ!」の辛辣なヤジ。宇佐美は「勝てない辛さ、歯がゆさ、悔しさをサポーターに与えている」と陳謝
【リオ五輪代表】五輪に挑むメンバーは? 現時点での実績・調子からオーバーエイジを除く15人を占う
【リオ五輪代表】落選組の野津田が挑むラストチャンス。「アイツは“持っている”」と手倉森監督が評するレフティの決意とは?
【リオ五輪|組合せ決定後の一問一答】手倉森監督が対戦3か国やオーバーエイジについて言及。香川や本田の名も「俺のリストの中に挙がっている」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト J名鑑の決定版!
    2月7日発売
    2025 J1&J2&J3 選手名鑑
    60クラブを完全収録!
    データ満載のNo.1名鑑
    ハンディ版も同時発売!
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト 超名門を大特集!
    3月10日発売
    伝統クラブが迎えた変革の時
    新生・鹿島アントラーズ
    徹底解剖
    優勝請負人招聘で復権へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト スペシャル企画!
    3月6日発売
    世界を驚愕・熱狂させた
    プロビンス・レジェンド名鑑
    ギグス、モドリッチ、ネドベド…
    華麗なる中小国の英雄たち
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ