• トップ
  • ニュース一覧
  • 「日本代表戦は最大の喜び」なぜそんな感情が生まれたのか。元北朝鮮代表FWのハートに火をつけた”特別な試合”とは?

「日本代表戦は最大の喜び」なぜそんな感情が生まれたのか。元北朝鮮代表FWのハートに火をつけた”特別な試合”とは?

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2024年03月04日

「自分もあの場所に必ず立つ」

ザックジャパンとの対戦経験がある鄭大世。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

「日本代表とずっと試合をしたかった。ワールドカップに出場できたのも嬉しかったけど、最初は日本代表と戦いたい気持ちが強かったんです」  

 そう話すのは、元北朝鮮代表FWの鄭大世氏だ。なぜそんな感情が生まれたのか。彼の心に火をつけた試合があった。それが、2005年2月9日のドイツW杯アジア最終予選の日本対北朝鮮戦だった。

 そのゲームをスタンドで見て、鄭大世氏は「自分もあの場所に必ず立つ」と誓ったという。

「(北朝鮮代表として)安英学さんと李漢宰さんらが出場して、(日本代表の)大黒(将志)さんに(1-1で迎えた後半のアディショナルタイムに)ゴールを決められて負けたんですけど、このゲームを見て僕は代表になって日本代表と試合をしたいと思ったんです。なので日本代表と試合をする時は特別な感情でした」
 
 鄭大世氏曰く「自分は目立ちたがり屋だった」。

「日本代表と試合をしたらいろんなメディアに注目されるはずで、それも好きだったし、そういうのもあって当時、サッカー選手として日本代表戦は最大の喜びだった」

 2007年に北朝鮮代表に選ばれた鄭大世氏は2008年2月の東アジア選手権で日本と対戦。見事な先制ゴールを奪っている。特別な日本戦でのゴールは、同氏にとって一生忘れられないものになったはずだ。

構成●サッカーダイジェストTV編集部

【記事】「2人の目線が恐かった」松井大輔、若き日の日本代表で“パスをくれなかった”2選手を告白「おまえ外すからやらないって...」 
 
【関連記事】
「日本戦は目の色が違う」「普段出さない力を発揮する時がある」不気味に映る北朝鮮代表。3月のW杯予選を鄭大世が展望「強かに5バックで守る」【日本代表】
「正直、人間的に問題が多くて、感情をコントロールできない」「僕を使わない監督とはいつも喧嘩していた」鄭大世がそれでもプロで長生きできた理由は?
「果てしなく役に立たない」「いちいち下手」出れば批判の久保同僚FWにソシエダ指揮官も苦言「期待するレベルをはるかに下回る」
「久々むかついたわ」「日本の宝を潰すなや」投稿の真相。鄭大世は鈴木彩艶への過剰な批判について何を思ったか
「いなくなった途端、チームがテンパる」鄭大世氏が称賛した町田時代のチームメイトとは?「まさか日本代表にまでなるとは」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ