• トップ
  • ニュース一覧
  • 「いなくなった途端、チームがテンパる」鄭大世氏が称賛した町田時代のチームメイトとは?「まさか日本代表にまでなるとは」

「いなくなった途端、チームがテンパる」鄭大世氏が称賛した町田時代のチームメイトとは?「まさか日本代表にまでなるとは」

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2024年02月23日

「いても目立たない」

町田時代の鄭大世氏。当時のチームメイトで絶賛した選手は? 写真:サッカーダイジェスト

画像を見る

 アジアカップを振り返って、元Jリーガーの鄭大世氏が気になった選手がボランチの佐野海舟だ。

「町田時代に一緒にやっているので。鹿島に移籍してからすごく成長しましたよね。昔からボール奪取力には長けていた。カットした後にドリブルで持ち込んで数的有利な状況を作っているし、意識しながらプレーしていると思います。ただ、良い選手だと思っていたけど、まさか日本代表にまでなるとは考えていませんでした(笑)」

 現状で遠藤、守田の双璧に割って入れるほどではないものの、鄭大世氏は佐野の実力をこのように称賛している。

「佐野海舟はいても目立たないんです。球際強くて、ボールを取ってくれるって感じなんですけど、いなくなった途端、チームがテンパるんです。チーム全体のバランスが崩れるんです。それだけ重要な役割を担っているけど目立たないんですよね。数字では測れないタイプなのかな。いないだけでやたら失点が多くなったり、やたら自陣に戻されたり、そういう選手です」
 
 ちなみに、町田時代、鄭大世氏が佐野に伝えていたことがある。

「ボールを奪ったらとにかく縦につけろと。当時はその縦パスが雑だったんですけど、人の言葉をすごく聞くタイプで可愛い奴でした(笑)」

構成●サッカーダイジェストTV編集部

【PHOTO】華やかなダンスパフォ! Jクラブチアが国立に大集合!(Part3)
【関連記事】
えっ、本当に? アジアカップで無得点の浅野拓磨をそれでも「100点満点」と鄭大世が言い切る理由
「久々むかついたわ」「日本の宝を潰すなや」投稿の真相。鄭大世は鈴木彩艶への過剰な批判について何を思ったか
なぜ無敵のセルティックは崩壊したのか。地元メディアが見解「前田、古橋、旗手らはポステコグルーのために集められた」
「走れない闘えない努力もしない口先だけは立派な史上最低イレブン」刺激的な横断幕と大ブーイング。異様な雰囲気に包まれた大宮アルディージャの最終戦セレモニー
遠藤航が絶品パスで好機創出!リバプールは先制許すも“2分で2点”で逆転、ルートンに4発快勝!橋岡大樹はまたメンバー外

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ