• トップ
  • ニュース一覧
  • 【プレミア現地コラム】岡崎のチームメイトでレスターの主軸。ドリンクウォーターがマンチェスター・Uに留まっていたら…

【プレミア現地コラム】岡崎のチームメイトでレスターの主軸。ドリンクウォーターがマンチェスター・Uに留まっていたら…

カテゴリ:連載・コラム

山中忍

2016年03月16日

パスレンジの広さはトッテナムのMFを凌ぐ。

センターハーフでカンテと補完性抜群のコンビを形成し、的確なパス出しでレスターの躍進を支えているドリンクウォーター。マンチェスター・Uは4年前の放出を、おそらく悔いているだろう。 (C)Getty Images

画像を見る

「たら・れば」を言えば切りがない。しかし、今シーズンは「ダニー・ドリンクウォーターがマンチェスター・ユナイテッドに残っていたら」と思う瞬間が度々あった。
 
 4年前にレスターに売却していなければ、26歳のユース出身者として今ごろマンチェスター・Uが抱える中盤中央の人材難を解決するタレントになっていたのではないか?
 
 また、「3月のテストマッチで試したところで、EURO2016に連れて行くには遅すぎる」と言われるほど、イングランド代表入りを期待される状況にはなかったのではないか? 
 
 ロイ・ホジソン代表監督を一概には責められないものの、指揮官の視線がビッグクラブに寄っているとの声が国内にはある。
 
 マンチェスター・Uに所属する新鋭ジェシー・リンガードの初招集が話題となった昨年11月、センターハーフの1枠にはトッテナムのライアン・メイソンが呼ばれた。
 
 昨シーズンに代表デビューを飾っているメイソンは、怪我もあり今シーズンのトッテナムではベンチ要員。一方のドリンクウォーターは、昨年11月当時5位だったトッテナムとは異なり、首位争いを演じるレスターで不動の地位を確保していながら、声がかからなかったのだ。
 
 メイソンが呼ばれた理由のひとつは、故障離脱中だったマイケル・キャリック(マンチェスター・U)の穴を埋めるためだった。だが、キャリックが誇るパスレンジの広さに関して言えば、ドリンクウォーターがメイソンを凌ぐ。
 
【関連記事】
岡崎慎司の運動量と献身性がキーポイント! プレミアリーグで首位を走る"レスター式"カウンターの妙とは?
岡崎の豪快オーバーヘッド炸裂! レスターが手堅いサッカーで首位堅持――レスター 1-0 ニューカッスル
【プレミア現地コラム】22歳の怪物CFに著しい進化の跡。新たなドログバになれるか!?
【プレミア現地コラム】マンチェスター・Uに希望の光。ラッシュフォードとは何者か!?
【チャンピオンズ・リーグ・ラウンド16】2試合ともスコアレスでシティとPK戦勝利のA・マドリーが準々決勝へ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ