• トップ
  • ニュース一覧
  • 残留を争う湘南とドローで悲願の初優勝へ足踏み。神戸に浮かび上がった山口蛍の欠場の大きさ

残留を争う湘南とドローで悲願の初優勝へ足踏み。神戸に浮かび上がった山口蛍の欠場の大きさ

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2023年10月28日

後半に同点に追いついたが

湘南とのドローで2位の横浜に差を縮められた神戸。試合後には選手たちは悔しさを表わした。写真:滝川敏之

画像を見る

[J1第31節]湘南1-1神戸/10月28日/レモンガススタジアム平塚

 前節、国立競技場で鹿島に会心の勝利を挙げて悲願の初優勝へ一歩近づいた神戸は、31節で湘南と対戦。残留を争う相手に11分に先制されると、53分の大迫勇也のPK弾で追いついたが、1-1のドローで試合を終えた。

 後半アディショナルタイムには、湘南GK富居大樹が負傷し、湘南が交代カードを使い切っていたために数的有利になり、DF大岩一貴がGKを務めるチャンスを得たが、勝ち越し点は奪えなかった。

 試合を通じて浮かび上がったのは、中盤の大黒柱である山口蛍の欠場の影響である。

 吉田孝行監督は状況を次のように説明する。

「(山口は)怪我であることは言えますが、その状況が次の試合に間に合うかは、日々の様子を見ないと分からない形です」

 そして指揮官は続けた。

「蛍は替えの利かない選手ですが、彼の高強度のランニング、ひとりで2倍走っている部分は全員でカバーしなくてはいけなかったです。井出(遥也)をボランチにしましたが、彼の良さを生かしながら、運動量は周りでカバーしようと考えていました」

【PHOTO】神戸の出場14選手&監督の採点・寸評。右SB&ボランチを務めた酒井はいぶし銀。佐々木は負傷しながら意地を見せるも...
 
 この日の中盤には前節の鹿島戦で1ゴール・1アシストの井出、2ゴールの佐々木大樹をインサイドハーフに、扇原貴宏をアンカーに配す形を選択したが(守備時は井出と扇原がダブルボランチ、佐々木がトップ下のような形)、前半は特にセカンドボールを湘南に奪われ、難しい展開を強いられた。

 山口と言えば、抜群の読みとセカンドボールの回収力をチームに還元してきた存在である。そして中盤では、シーズン前半にアンカーとして大活躍した齊藤未月も長期離脱中となっている。

 井出、佐々木は比較すれば攻撃面に特長を発揮できる選手で、山口とタイプが異なるだけに、湘南戦は中盤での勝負で後手を踏むシーンが増えた印象である。もちろん、攻撃面で井出と佐々木の良さが出るシーンもあっただけに、チームとして選手の能力をどう生かすかがポイントなのだろう。

 後半途中からは右SBの酒井高徳をボランチに移動させ、中盤の安定感を高めた策も今後につながるのかもしれない。

 扇原は「蛍くんはチームに欠かせない存在と全員が思っていますが、蛍くんがいなかったら勝てなかったというのは本当に情けないですし、蛍くんに頼ってばかりではいけないというのは、みんな感じている。もちろんいないのは痛いですが、こういうアクシデントはシーズンを通じてあることなので、そういう時に結果を残したかったという想いはあります」と語る。

 今節の結果で2位の横浜との勝点差は「2」に縮まった。さらに佐々木も湘南戦の後半に負傷交代している。11月12日の次節・浦和戦を含めシーズンは残り3試合。神戸がどうチームマネジメントをしていくは大きなポイントだ。

取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)

【PHOTO】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブ”美女チアリーダー”を一挙紹介!

「ゴールマウス死守には痺れたね」急造GKで見事なキャッチングも!湘南DF大岩一貴の奮闘にファン喝采「泣きそうになったー」

【採点寸評|神戸】中盤の大黒柱・山口の欠場が響き...攻守で課題が残る出来[J1第31節 湘南1-1神戸]
【関連記事】
「森保監督を信じて...」大迫勇也が日本代表復帰への想いを語る! 三笘らの「サイドを活かしてあげたい」
「どうこう言っている場合じゃない」J2清水、逆転Vならず...J1昇格に向けてラスト2試合、秋葉監督は「死にモノ狂いでやりたい」
「つえーし、うめーし、はえーし」酒井高徳が3連覇時代の鹿島FWに衝撃!「この人、やべーなって。獣みたいだった」
「“カマダ問題”が爆発する恐れがある」鎌田大地の出場機会激減で伊メディアが懸念「日本人MFは落胆している」
【採点寸評|神戸】中盤の大黒柱・山口の欠場が響き...攻守で課題が残る出来[J1第31節 湘南1-1神戸]

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    2024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ