• トップ
  • ニュース一覧
  • 「つえーし、うめーし、はえーし」酒井高徳が3連覇時代の鹿島FWに衝撃!「この人、やべーなって。獣みたいだった」

「つえーし、うめーし、はえーし」酒井高徳が3連覇時代の鹿島FWに衝撃!「この人、やべーなって。獣みたいだった」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年05月19日

「もうなんか全部持ってた」

神戸の酒井がJ歴代ベスト11を選出。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 ヴィッセル神戸が5月18日、クラブの公式YouTubeチャンネルを更新。Jリーグ30周年を記念して、『酒井高徳が選ぶJリーグ歴代ベストイレブン!』を公開した。

「試合をしてきて、凄かった人ってことですよね」と酒井が選んだ11人は、まずGKは川島永嗣、4バックは右から内田篤人、田中マルクス闘莉王、冨安健洋、長友佑都を選出。中盤はアンカーに遠藤保仁、インサイドハーフはアンドレス・イニエスタと香川真司をセレクトし、前線3枚は右から本田圭佑、マルキーニョス、三笘薫という顔ぶれだ。

 錚々たるメンバーの中で、酒井は1トップに「今のコンディションだったら、大迫(勇也)さんを挙げたいんだけど。何でもできちゃうから」と迷いながらも、「この人、やべーなって思った」として、マルキーニョスをチョイスした。

「総合的に。対戦してみてもそうだけど、守備をめっちゃ頑張るし、つえーし、うめーし、はえーし。もうなんか全部持ってたなって思う。獣みたいだった。髪が長くて、ヘアバンドして」
 
 J1で歴代助っ人選手では最多の152得点を記録するブラジリアンは、神戸ほか複数のJクラブで活躍。酒井は特に鹿島時代の印象が強いようだ。

「鹿島の時は、興梠慎三さんがいたんで。なおさら1人を見てられない。攻撃も凄いんだけど、すごく守備を頑張っているイメージがあって。めちゃくちゃプレッシャーが速い。俺がJリーグでプレーしたなかで、一番、本当に強いなと思ったのは、3連覇した時の鹿島。あの時の衝撃は、足がすくむぐらい緊張した記憶がある」

 2007年シーズンにマルキーニョスは清水から鹿島に移籍。“常勝軍団”はその年からリーグ3連覇を果たし、マルキーニョスは08年にMVPと得点王に輝く。当時は新潟に所属していた酒井も、その無双ぶりを鮮明に覚えているのだろう。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】レジェンド多数登場! 酒井高徳が選ぶJリーグ歴代ベストイレブン!

【画像】セルジオ越後、小野伸二、大久保嘉人、中村憲剛ら28名が厳選した「J歴代ベスト11」を一挙公開!

【画像】錚々たるレジェンドたちが選出! Jリーグ歴代最強イレブン

【PHOTO】スタジアムを華やかに彩るヴィッセルセレイアを特集!
【関連記事】
「お前、上手いよな」内田篤人に褒められても、酒井高徳が嬉しくないのはなぜ?「球種とか精度はピカイチ。ぴったり合わせる」
「こんな技術高いんだと…」大迫勇也が衝撃を受けた“天才ドリブラー”は? J歴代ベストイレブンに選出で「イニエスタと見てみたい」
「サコにもしたんやw」ヴィッセル大迫勇也の“パイ投げデビュー”にファン注目! 33歳の誕生日に「武藤が一番ノリノリ」
「欧州から外国人を連れて来るのが一番早い」大迫勇也が明かしたJリーグ強化策の“真意”。内田篤人の「若手が出られなくなる」という主張にはシビアな一言
「もう2回、同じことをやっている」リードを守り切れなかった神戸、何が問題? 酒井高徳は「2-0から2-1にされたのが一番悪い」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ