• トップ
  • ニュース一覧
  • 「安心した」「せっかくいい時間でやるのに」日本向けK.Oも...久保建英のベンチスタートにファンも複雑「チュニジア戦前半のみとかならスタメンだったのに」

「安心した」「せっかくいい時間でやるのに」日本向けK.Oも...久保建英のベンチスタートにファンも複雑「チュニジア戦前半のみとかならスタメンだったのに」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年10月21日

「ゆっくり休んでくれ!」

マジョルカ戦でベンチスタートとなった久保。(C)Getty Images

画像を見る

 10月21日に開催されるラ・リーガの第10節で、久保建英を擁するレアル・ソシエダは、久保の古巣であるマジョルカとホームで対戦する。

 日本代表の10月シリーズに招集され、17日のチュニジア戦(2-0)で82分までプレーした久保は、ベンチスタートとなった。

 日本時間21時キックオフというアジア向けの開始時間で、このレフティのスタメンを期待していたファンも少なくないだろう。

【PHOTO】日本代表のチュニジア戦出場17選手&監督の採点・寸評。2人に“7点”の高評価。MOMは2点に絡んだMF
 だが、過密スケジュールや長距離移動による疲労を懸念し、「流石イマノル監督です!ここは無理せずですね」「タケベンチスタートで安心した」「ゆっくり休んでくれ!」「この後もCLが続く。このベンチスタートは大正解」「休めるって安心したのとちょっとだけ残念なのと複雑な気分だけど全力で応援する」といったベンチスタートを支持する声が多数上がっている。

 一方で、「チュニジア戦前半のみとかならスタメンだったのに」「せっかくいい時間でやるのに」といった意見もあるほか、現地では「クボはどこだ?」という書き込みもあった。

 完全休養となるのか。途中出場するのか。ソシエダにとっては、休ませられる展開なら理想的かもしれない。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

「一昔前の日本代表が羨ましい」久保建英が森保ジャパンの“厳しさ”に本音。「過去にあまり見ない」

「トップ下と右サイド、どちらで勝負したい?」躍動した久保建英に直球質問!「もったいないかな」

「日本がやってこなかった部分」なぜ冨安健洋は中国人主審に珍しく抗議したのか。「フラストレーションが溜まっていた」だけではない理由
【関連記事】
久保建英が途中出場から4分で圧巻のアシスト!ピンポイントクロスで先制点をお膳立て
「イ・ガンインと同じでもっと努力が必要だった」元日本代表監督アギーレ、“冷遇した”久保建英に言及。現在の活躍には「タケはセンセーショナル」
「ろくでなしめ、挨拶をしなかった。怒っている」元日本代表監督アギーレ、昨季に“冷遇した”久保建英の態度に激怒? 脅威となったプレー面には「守備の責任がなくて快適なんだろ」
「アギーレは今のクボを見たら目を疑うだろう」久保建英の古巣対決に西大手紙が見解!「ソシエダとマジョルカの大きな差はタケだ」
「一昔前の日本代表が羨ましい」久保建英が森保ジャパンの“厳しさ”に本音。「過去にあまり見ない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ