• トップ
  • ニュース一覧
  • 「彼のプレーを誇りに思う」リバプール遠藤航、痛恨OGのマティプを擁護。9人での奮闘に「スピリットは見せた」

「彼のプレーを誇りに思う」リバプール遠藤航、痛恨OGのマティプを擁護。9人での奮闘に「スピリットは見せた」

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年10月01日

「五分五分の判定もあったし...」

トッテナム戦で途中出場した遠藤。(C)Getty Images

画像を見る

 日本代表MF遠藤航が所属するリバプールは、現地時間9月30日に行なわれたプレミアリーグの第7節でトッテナムと対戦。1-2で敗れ、今季初黒星を喫した。試合後、クラブの公式ホームページが、遠藤のコメントを伝えた。

 遠藤がベンチスタートとなった一戦は、前半から波乱含みの展開だった。26分にMFカーティス・ジョーンズが一発退場したリバプールは、36分にFWソン・フンミンのゴールで先制されたが、45+5分にFWコディ・ガクポの得点で追いつく。

 だが、69分にFWディエゴ・ジョッタが2枚目のイエローカードを受け、9人での戦いを強いられる。73分に遠藤ら3人を投入し、厳しい展開のなかで耐えていたものの、後半アディショナルタイムにDFジョエル・マティプのオウンゴールで勝ち越された。
【動画】9人で奮闘も...リバプールがトッテナムに1-2で惜敗
 日本代表のキャプテンは、「とてもタフな試合だったけど、五分五分の判定もあったし、9人でプレーするのはとても難しい。でも、勝点1を取りたかった」とこの激闘を振り返った。

「このチームを誇りに思う。ただがっかりしている。この結果から学ばなければならないし、もちろん、難しい判定に直面しながらも、最後まで戦い抜いたスピリットは見せた。それがリバプールだし、常に試合に勝つために努力しなければならない。この試合から学ぶことができる」

 また、決勝点となる痛恨のオウンゴールを献上したマティプを、「実際、彼は今日、素晴らしいプレーをした。彼の今日のプレーを誇りに思うし、チームメイトの今日のプレーを誇りに思う」と擁護した。

 最後は力尽きたものの、2人少ないなかでのリバプールの奮闘ぶりは、称賛に値するものだった。 

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

「最高の、最高のパス」「スペースがなかったのに」遠藤航の“高難度アシスト”をクロップ監督が改めて絶賛!「過去に我々はミスしてきた」

「エンドウに29億円は無意味」「クロップのタレント見極めは不愉快」遠藤獲得を非難する投稿にリバプールDFの兄が“いいね”で波紋。現地メディア「同僚と監督を批判。理想的ではない」

「活躍がエグい」内田篤人が称賛したサムライ戦士は?「日本人で括らなくても凄い」「数字以上のインパクト」
【関連記事】
「衝撃的なタックルだ」リバプールMFの“踏みつけ”、一発レッド判定に英解説者の意見が真っ二つ!「スローだと酷く見えるだけ。試合を台無しにした」
9人のリバプールで大奮闘!現地メディアが遠藤航に賛辞!「3-5-0でハードワーク」「中盤でエネルギーを注入」
ディアスの先制点は有効だった!審判側が誤審を認める。クロップ監督は不満露わ「声明で誰が助かる?何の役にも立たない」
「2回も叩いてきた」なぜ今季5点目の久保建英は対峙したビルバオDFに激怒したのか。挑発に乗った行動を謝罪「間違いだった」
「活躍がエグい」内田篤人が称賛したサムライ戦士は?「日本人で括らなくても凄い」「数字以上のインパクト」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ