• トップ
  • ニュース一覧
  • “6本指”でいじめや嫌がらせはなかったか。そう訊かれた高吉正真の答が…【先天性多合趾症と戦うフットボーラー】

“6本指”でいじめや嫌がらせはなかったか。そう訊かれた高吉正真の答が…【先天性多合趾症と戦うフットボーラー】

カテゴリ:Jリーグ

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2023年09月30日

サッカーを始めて変わった性格

プロとして結果を残す。高吉は”希望の星”となるためにも強い決意でサッカーと向き合う。写真:©︎GIRAVANZ

画像を見る

 苦悩と希望の狭間で、先天性多合趾症(手足の先天異常を指す)と戦うフットボーラーにスポットを当てた企画だ。身体的なハンデをものともせず、逞しく生きて、Jリーガーになるという夢を叶えた高吉正真(ギラヴァンツ北九州)の心情に迫る。今回は後編だ。

————————◆————————◆————————

 “6本指のサッカー選手”高吉にとって幸運だったのは、先天性多合趾症を理解する仲間に恵まれたことだった。

「中学、高校の時はチームメイトにあえて伝えたんです、『指が6本ある』って。で、『こういうスパイクを履いている』とも。そうしたら理解してくれる人が多くて、両親も安心していました」

 いじめや嫌がらせはなかったのか。そう訊くと、高吉は笑顔で「むしろ、ネタにされていました」と答えた。

「僕が5本指のソックスを履くと、みんなから『あれ、6本指じゃなかったっけ?』といじられて。僕にとっては、それが有り難かったです。そもそも6本指のことは言われてもいいやというマインドがあったので、正直、からかわれても問題ありませんでした」

 高吉は、持ち前の明るいキャラクターが支えになったともいう。

「この明るさで乗り切れた部分はあります。5歳の時にサッカーを始めてから(性格は)変わりました。(サッカーを)やっていなかったら、こんな明るくなっていません(笑)」
 
 足の指に負担がかかるサッカーをやって大丈夫だったのか。そんな疑問を投げかけると、高吉は「両親は僕にサッカーをやってほしかったと思っています」と返答。そして、こう続けた。

「やりたいものをやらせるスタンスでしたから、指の症状は関係ありませんでした」

 強い両親だなと、素直に思う。もちろん、親にはそれなりの苦労がある。「指が6本」という現実に直面し、いくつかの決断を迫られる中で、高吉が1歳の時に手術に踏み切っている。

「なぜ手術したのかを両親に聞いたら、見た目でいじめられる可能性があったからと。生後すぐにできなくて、1歳で切断しました。その頃僕がすでに歩いていたので安静を保てず、傷が残るかが心配だったそうです」

 手術しても、違和感はある。高吉の場合、綺麗な5本指になったわけではなく、「それ以上の手術をすると歩けなくなる」と医師に言われている。多少なりとも6本指の痕跡があり、その影響で高吉は普通のスパイクを履けなかったのである。

 高吉は言う。

「結局は受け入れるか、受け入れないか、そのどちらかです」
【関連記事】
「足の指が6本ありました」Jリーガーの高吉正真はなぜ“衝撃の告白”を決意したのか【先天性多合趾症と戦うフットボーラー】
「『彼はU-15日本代表ですよ』と伝えて初めて担任が知る」「感情の起伏がなく、決して偉ぶらず、常に淡々」冨安健洋は人としても“世界のトム”
「雲の上の存在。化け物」「お手上げ」“黄金世代”中田浩二が高校時代に衝撃を受けた天才は?「俊輔は敵わないとかではなかったけど...」
「天才という言葉はシンジさんのためにある」小野伸二の引退発表に“同郷”内田篤人が贈った言葉は?「ドイツでプレーしていた時に...」
「憧れでしかなかった」中村憲剛、引退決断の“唯一無二”小野伸二にメッセージ。数々の美技に「嫉妬すら覚えず」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ