• トップ
  • ニュース一覧
  • 【日本代表】アフガニスタン戦に向けて――岡崎「後ろはもっと中へ入って良いし、前はもっと突っ込めば良い。そこの迫力が足りないので、いろいろ試したい」

【日本代表】アフガニスタン戦に向けて――岡崎「後ろはもっと中へ入って良いし、前はもっと突っ込めば良い。そこの迫力が足りないので、いろいろ試したい」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェスト編集部

2015年09月08日

「引いた相手に対して課題があるから、それにトライできるという意味でモチベーションは高い」

クロスに対して、「中の入り方と動き方」を課題に挙げた岡崎。自身がニアで潰れる動きなども例に出しながら、アフガニスタン戦で「いろいろな形を試したい」と語る。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 
岡崎慎司(レスター/FW
 
(カンボジア戦の攻撃は)引っ掛かることがあった。クロスの質だけじゃなく、(中への)入り方もそうだし、止まっている状態だったり、いろいろな部分で課題があった。例えば、ニアでひっかかることが多いなら、誰かが潰れてフリックしたり、ニアで逸らしてゴールを決めるとか、そういう部分が足りなかった。
 
 個人的には、決めるところで決めていれば、正直、あの点差より(ゴールは)取れていたと思う。そういうところだと思う。クロスから(ゴールが)入っていないし、ミドル2発だったので。もともと(日本代表は)引いた相手に対して課題があるから、それにトライできるという意味ではモチベーションは高いです。
 
――ハリルホジッチ監督は「中の動きをオートマチックにやろう」という指示をしたと言っていたが、そういう練習をした?
 
そうですね。大体3か所に入るという基本的なことですけど。相手の位置であるとか、マークの仕方によって、何回も違うことを試していかないといかない。
 
 あと、(中に)入り切れていない部分もあって、後ろのやつはもっと入って良いし、前のやつはもっと突っ込んで行けば良い。そういうところの迫力が足りないと思うので、いろいろ試したいと思う。
 
――カンボジア戦は武藤くんが早く(スペースに)出てきて、岡崎選手のスペースもなくなっているようだったけど、ふたりの話し合いは?
 
 正直、それって普通のことで、あれだけ渋滞していたら、(中に)入らざるを得ない。それこそ、自分のほうがニアで潰れても良かった。
 
 話はもちろんしているけど、話をするのはやりながらだと思う。(動きが)被ったところもあったけど、チャンスはそれでも一杯あったので。そのへんはコンビネーションというより、あれだけ人がいたらコンビネーションどころではなかった。
 
 その試合(カンボジア戦)のことはとりあえず置いておいて、今はアフガニスタン戦。次は違う戦い方をしてくるだろうし、それこそ前に出て来ると思う。そういう相手に対して、いろいろな形が出せればいい。
 

暑さも厳しいなか、夕方のトレーニングに向かう岡崎(前方からふたり目)。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

【関連記事】
【アフガニスタン戦前日会見】ハリルホジッチ監督「批判が起きるのはノーマルで、代表監督も国の首相も同じ。ただ、私はすべきことが分かっている」
【アフガニスタン戦展望/予想スタメン付き】ハリルホジッチ政権下で初のアウェーゲーム。指揮官の自信に満ちた言葉をジャッジする試合に
【日本代表】アフガニスタンとの決戦の地・イランでの2日目の練習を終えて――米倉「自分が出たらどうするかイメージはできている」
【日本代表】無駄がなく、燃費も良くなった“大人”の長友佑都。「前の選手が気持ち良くプレーできるようにしたい」
【日本代表】あの凡ミスにも「準備するだけ」。香川真司がアフガニスタン戦でこだわるのは…
金田喜稔がカンボジア戦を分析|オーソドックスすぎた日本の攻撃は、格下でも守れるレベルだった
【セルジオ越後の天国と地獄】ホームでたったの3点。今の日本からはやりたいことが見えてこない
【カンボジア戦会見】ハリルホジッチ監督「今後どのような分野を伸ばすべきかを、私は完璧に知っているつもりだ」
【日本 対 カンボジア】サッカーダイジェスト取材記者の採点&寸評
【日本代表|エリア別検証】単調なサイド攻撃は問題だが、より深刻なのは香川と岡崎の連携不足だ
【サッカーダイジェストの視点】例えば香川外しは現実的な選択肢か
吉田麻也の鮮やかなミドル弾を巡る問題提起――CBのシュートが「お手本」となる状態は健全か?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ