• トップ
  • ニュース一覧
  • 【新潟】「相手を厳しくマークするだけではダメ」――。“新潟の屋台骨”レオ・シルバが語る『ボランチ像』とは

【新潟】「相手を厳しくマークするだけではダメ」――。“新潟の屋台骨”レオ・シルバが語る『ボランチ像』とは

カテゴリ:Jリーグ

大中祐二

2015年09月06日

「自然にボランチに落ち着き、どんどん好きになっていった」

抜群のボール奪取と縦への推進力で、新潟の中盤を支えるL・シルバ。5月に急性胆のう炎の手術で戦線を離脱したが、第2ステージはコンスタントに出場を続けている。写真:徳原隆元

画像を見る

 昨季にベストイレブンに選ばれるなど、名実ともにJを代表するボランチとして君臨するレオ・シルバ。攻守両面でハイクオリティなプレーを披露するブラジリアンに、様々な角度からボランチの極意について語ってもらった。
 
――「ボランチ」というポジションに出会ったのは、いつですか?
 
「私は16歳までフットサルをやっていたんですが、そこから本格的に11人制のサッカーを始めて、その時のポジションがボランチでした。フットサルをやっている時から、後ろから前に関わっていくプレーが好きで、ポジションもフィクソ(編集部・注/GKの前に位置し、攻守に関わるポジション)でした。
 
 サッカーでもそうですが、後ろのポジションだとゲーム全体が見渡せますよね。ボランチは他のどのポジションよりも長い時間、ボールに触れるし、他のみんながCFをやりたがるなかで、私は自然にボランチに落ち着きました。そして、どんどんこのポジションが好きになっていったんです」
 
――好きになると同時に、自信もあったのでは?
 
「ポジション的には、中盤が自分に合っているとは思っていました。なぜなら、もともと持久力には優れていましたし、相手を背負ってプレーするのは得意ではなかったからです。フットサルでも後ろからゴール前に駆け上がってプレーに関わるスタイルでした。コーチ陣とも、最前線で相手を背負ってなんとかしようとするより、後方から前向きの視野を確保した状態でプレーするほうがいいと話していました」
 
――後方からのダイナミックな攻撃参加は、ビッグスワンを毎回、沸かせているプレーですね。
 
「自分の長所、武器はそこですから。プロになってからも、さらに良いボランチになるために、相手をいかにマークするかという部分を高めていきました。そうやって徐々に自分のスタイルが確立されていき、今も進化し続けているのです」
【関連記事】
【ナビスコカップ展望】新潟、神戸はクラブ史上初の4強進出が目前。G大阪、名古屋、柏は秘策も!?
【ナビスコカップ準々決勝・第1戦】新潟が浦和に大勝。神戸は敵地で柏に快勝し4強に前進!
【新潟】指揮官も自画自賛! 横浜で燻っていた佐藤優平が“相思相愛”のチームで輝く理由
【新潟】ショッキングな敗戦に見えた大きな光明。J1残留は、決して難しいミッションではない
2015 J1 2ndステージ日程【7節~12節】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ