奧埜が両チーム最長の走行距離を記録
[J1第14節]C大阪3-1G大阪/5月21日/ヨドコウ桜スタジアム
近年あまり見られない、C大阪の一方的な展開となった通算57度目の「大阪ダービー」。相手の主力の多くが出場できなかったことも要因ではあるが、これまで課題としていた攻撃面でG大阪を崩す形が構築されていた点も大きい。
相手に先制されて迎えた58分。松田陸からパスを受けた清武弘嗣が、奧埜博亮へ絶妙なスルーパス。奧埜はシュートを打てなかったが、こぼれ球を拾ったオーストラリア代表のアダム・タガートの今季初ゴールで同点に追いついた。
勢いづいたチームは66分、山中亮輔のクロスに奧埜が頭で合わせて逆転。終了間際の90+4分には、カウンターから奧埜が右足を振り抜き、ダメ押し弾を決めた。
近年あまり見られない、C大阪の一方的な展開となった通算57度目の「大阪ダービー」。相手の主力の多くが出場できなかったことも要因ではあるが、これまで課題としていた攻撃面でG大阪を崩す形が構築されていた点も大きい。
相手に先制されて迎えた58分。松田陸からパスを受けた清武弘嗣が、奧埜博亮へ絶妙なスルーパス。奧埜はシュートを打てなかったが、こぼれ球を拾ったオーストラリア代表のアダム・タガートの今季初ゴールで同点に追いついた。
勢いづいたチームは66分、山中亮輔のクロスに奧埜が頭で合わせて逆転。終了間際の90+4分には、カウンターから奧埜が右足を振り抜き、ダメ押し弾を決めた。
試合後、小菊昭雄監督は2ゴールを含む全得点に絡んだ奧埜に関して、「少し前から彼のタスクを変えています。今まではボランチとしてゲームを組み立てながら、攻守に関わっていく役割を担ってくれていたのですが、もう少し前に、ゴールのところをより強く求める役割を与えています。運動量、ゲームを読む力、そういった彼の持つ力が今日の試合に凝縮されていました。素晴らしいパフォーマンスだった」と絶賛した。
奧埜は基本的に、原川力とのダブルボランチだが、攻撃時は原川を中央に残し、トップ下に入った清武と同じ位置にまでポジションを上げるケースが多かった。
2019年、2020年に連続で7得点をマークするなど、得点感覚も兼ね備えている奧埜。豊富な運動量を生かして空いたスペースにどんどん顔を出す動きは、G大阪にとって厄介だったに違いない。
「スペースを見つけて飛び出すのは僕の持ち味。そういうプレーをどんどん出して、最終的に目に見えるアシストや得点を残したかった。今日は得点で貢献できて良かったです」
この日の奧埜の総走行距離は、両チーム最長の12.313キロだった。
奧埜は基本的に、原川力とのダブルボランチだが、攻撃時は原川を中央に残し、トップ下に入った清武と同じ位置にまでポジションを上げるケースが多かった。
2019年、2020年に連続で7得点をマークするなど、得点感覚も兼ね備えている奧埜。豊富な運動量を生かして空いたスペースにどんどん顔を出す動きは、G大阪にとって厄介だったに違いない。
「スペースを見つけて飛び出すのは僕の持ち味。そういうプレーをどんどん出して、最終的に目に見えるアシストや得点を残したかった。今日は得点で貢献できて良かったです」
この日の奧埜の総走行距離は、両チーム最長の12.313キロだった。
Facebookでコメント
- 「俺、好きなんだよね」内田篤人がポルトガル移籍の日本人FWに注目!「鹿島の時、獲ろうよって何回も言っていた」
- 中国で指導する元日本代表DFが指摘した“日中の違い”に現地反響!「全ての中国人選手が無能ではなかった!」「なぜ急に差が広がるのか」
- 中国サッカー界に激震! U-15大会の決勝でまさかの八百長疑惑に批判殺到!「試合の映像が何よりの証拠」「子どもを騙すことはできない」
- 「普通に公園いるんか…」初来日から4年経過のイニエスタ、日本の風景に溶け込む家族集合ショットに反響!「今でも信じられない」
- 「安心してください、履いてますよ」長野L・三谷沙也加が“黒T&美脚”ショット公開!「夏の思い出っっっ」