• トップ
  • ニュース一覧
  • 若かりし大久保嘉人が背中を追いかけた憧れの人「すべてを学んでいつか抜ければいいなと」

若かりし大久保嘉人が背中を追いかけた憧れの人「すべてを学んでいつか抜ければいいなと」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2021年11月22日

「決断した時は、11月16日です」

引退会見に臨んだ大久保。心境を語った。写真:塚本凜平(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 今季限りでの現役引退を発表した、セレッソ大阪の大久保嘉人が11月22日、大阪市内のホテルで引退会見に臨んだ。

 2001年から21年間にわたるプロ選手生活にピリオドを打った大久保は、J1通算474試合・191得点をマーク。2位の佐藤寿人(現解説者)に30得点の大差をつける「J1通算最多得点記録」を保持してスパイクを脱ぐこととなった。今季は2シーズンぶりとなったJ1で27試合に出場し、6得点をマークしている。

 ほとんどの関係者からは「まだやれるだろ」と、決断を惜しまれたという。それでも大久保自身のなかでの決意は固かった。

「決断した時は、11月16日です。本当に最近なんですけど、これまでも車の中や家に帰ってひとりになった時に、ふと引退しようかなと思っていた時もありました。
 
 色々メンタル的なところで、20年間苦しい想いのほうが非常に強くて、それを見せないようにしないといけないなとずっと思ってやってきた。細い糸がギリギリつながっている状態というか。

 そのなかでひとりになった時に、ここで辞めたほうがいいのかなと、ふと思い、その場で今だと決めて、すぐ妻とかに伝えました」

 J1通算200点まであと9点に迫っているだけに、後ろ髪をひかれる思いもあったが、今は気持ちの整理がついているという。

「200得点取りたいという気持ちは誰よりも強かったし、俺しか目指せないものだった。だから『取るまでやれ』と言う人しかいなかったんですけど、良かったら取れるだろうし、悪かったらあと何年とれるか分からない。それだったら今辞めたほうがいいのかなと。それをみなさまに伝えた時には本当にスッキリした。そこを目指さなくてもいい、もう言われることもないと。今は整理もついています」

 現役生活のなかで大きなプレッシャーと戦い続けた大久保だが、プロ生活のなかで、背中を追いかけた人がいる。
【関連記事】
大久保嘉人が選ぶJ歴代ベスト11「憲剛さんは“別格”。ヒデさんは強烈だった」
大久保嘉人が引退後にできるだけ早く達成したい記録とは?「毎日行ってチャレンジしたいぐらい」
J1歴代最多得点の大久保嘉人が引退会見…冒頭から涙見せ「ソッコー泣いてしまいました。すみません…」
「最後まで頑張って!」引退発表の大久保嘉人に古巣マジョルカもエール!在籍1年半で“奇跡の残留”に貢献
大久保嘉人が選ぶJ歴代最強チーム「得点王になれたのは川崎のおかげ。公園で遊んでいる感覚やった」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ