• トップ
  • ニュース一覧
  • 「デストではなく冨安で正解だった」アーセナルのバルサDF獲得見送りは“見事な判断”と現地報道!「トミヤスはエクセレント」 

「デストではなく冨安で正解だった」アーセナルのバルサDF獲得見送りは“見事な判断”と現地報道!「トミヤスはエクセレント」 

カテゴリ:メガクラブ

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2021年10月26日

「ガナーズは夏を通じて右SBを追い求めた」

デスト(右)の獲得を見送ったアーセナルが補強したのが冨安だ。(C)Getty Images

画像を見る

 移籍市場最終日にアーセナルが冨安健洋をボローニャから獲得したときは、懐疑的な見方も少なくなかった。世界的には決してビッグネームではなく、クラブはそのほかの選手たちにも関心を寄せていたからだ。
 
 だが周知のように、加入してから日本代表DFは見事なパフォーマンスを続け、高く評価されている。今夏の当たり補強のひとりとの評価も多い。アーセナルの技術部門を担当する幹部のエドゥは、ほくそ笑んでいることだろう。
 
『THE BOOT ROOM』は、冨安の活躍を受け、アーセナルがバルセロナのセルジーニョ・デストを獲得しなかったのは正解だったと報じている。
 
【動画】冨安が攻守に躍動!最新試合のプレーをチェック
 同メディアは「ガナーズは夏を通じて右SBを追い求めた。トミヤス加入の前に報じられていたのがデストだ。だが、それからわずか数か月で、アーセナルがデストを獲得しなかったのは見事な判断だったと思われる」と伝えた。
 
 スペインでバルセロナがデストを放出するとの報道があることを紹介したうえで、『THE BOOT ROOM』は「デストにとってフェアに言えば、彼は今季の大半の試合に出場している。ラ・リーガで9試合に出て、左右のSBにウィングも務めた。だが、それで十分ではないようだ」と続けた。
 
「アーセナルは、うまくやり過ごせたひとりとして振り返ることができる。もちろん、加入してからのトミヤスのエクセレントなパフォーマンスがその助けとなっている。エドゥとミケル・アルテタは夏に多くの批判を浴びた。だが、デストとトミヤスに関しては、彼らは正しかったようだ」
 
 もちろん、サッカー界では瞬時に評価が移り変わる。シーズンが終わったときも、冨安が「今季のヒット補強」であり続けることを願うばかりだ。
 
構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部
 
【PHOTO】「美人すぎる」、「セクシーすぎる」フットボーラーの妻&恋人たち

【PHOTO】C・ロナウド、ネイマール、アグエロ、エジル、ポグバetc…世界的名手たちが誇るスーパーカーを厳選&一挙紹介!
【関連記事】
「トミヤスの加入で全てが変わった」英代表MFの復調は“冨安健洋のおかげ”と地元メディアが指摘!「彼の重要性を浮き彫りにしている」
「本当に良くやっている」冨安健洋のプレーと人柄を同僚のイングランド代表DFが称賛!「いい奴で、皆が彼を愛している」
「でかくなったな」久保建英の最新トレーニング動画にファン反響!「太ももがセルヒオ・ラモスに…」
「本当に並外れた選手だ」古橋亨梧をセルティックの生え抜きFWが絶賛!「一緒にプレーできるのは素晴らしいこと」
「我を失った」C・ロナウドが20歳MFにキレて“3度蹴り”! リバプール陣営が激怒した愚行に非難殺到「レッドに値する」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ