マルコ・パソット 新着記事

ミラン番記者の現地発・本田圭佑「主力に返り咲いたのは事実。ただ、夏に向けて残留濃厚とは言い切れない」

 本田圭佑は戦術の中心にも、監督の構想の中にも戻ってきた。つまり紆余曲折を経て、再びミランで主力の座を掴み取ったのだ。  その明確な証拠を、2月7日のウディネーゼ戦で見ることができた。この一戦でシ... 続きを読む

【連載】小宮良之の『日本サッカー兵法書』其の五十七「ポゼッションに不可欠な “ウイング”の育成と台頭を望みたい」

 昨今、日本サッカー界では空前のポゼッション信仰が巻き起こっていたが(今はその熱がすっかり冷めかけている)、“ボールをつなぐためのつなぎ”になってしまう傾向も強かった。最... 続きを読む

現地紙コラムニストが綴る――武藤嘉紀のブンデス挑戦記「今回の怪我が夏の移籍に与える影響は小さくない」

 マインツの上層部の間では、ウインターブレイク中にこんな議論がなされていた。この冬に武藤嘉紀を引き抜かれてもやっていけるのか――。答は、もちろんナイン(ノー)だ。イングランドからの巨額オファーを... 続きを読む

【連載】月刊マスコット批評⑧東京ドロンパ――「顔で勝負できる」マスコット

東京ドロンパ(FC東京) ■東京ドロンパの評価(5段階)・愛され度:5.0・ご当地度:3.5・パーソナリティ:4.5・オリジナリティ:4.5・ストーリー性:4.0・発展性:4.5 間もなく開幕する... 続きを読む

【New Year Cup】アダイウトン、松井がゴール! 鹿児島を下した磐田が、鹿児島ラウンドを制す

「Jリーグ・スカパー! New Year Cup」の鹿児島ラウンドは2月10日、鹿児島対磐田が14時5分から行なわれた。  2連勝の磐田と1分1敗の鹿児島の対戦は、立ち上がりから前者が主導権を握った。1... 続きを読む

【New Year Cup】小松、風間が魅せるも北九州は初勝利ならず… 清水がオウンゴールの1点を守り切る

「Jリーグ・スカパー! New Year Cup」の鹿児島ラウンドは2月10日、清水対北九州が11時から行なわれた。  清水が1勝1敗、北九州が1分け1敗で迎えた3戦目、前半まず押し込んだのは北九州だっ... 続きを読む

世界限定20枚! メッシ直筆サイン入りグラフィックアートの販売がスタート!!

 直筆サイン入りサッカーグッズ専門店『ザ・ダグアウト』を運営する㈱モーメントでは、スペイン、FCバルセロナ所属のリオネル・メッシ選手とサイニング・セッションを行ない、同選手の直筆サイン入りメモラ... 続きを読む

【現地記者の英国通信】ヴィエラのスピーチに恩師のヴェンゲルの名が出なかったのは多少の驚きだった

 私は最近、ロンドン中心部のウエストミンスターにあるサボイ・ホテルで行なわれたフットボール記者協会(FWA)が主催する祝典に出席した。  記者がイングランドで活躍するフットボール関係者たちを対象に... 続きを読む

【ACLプレーオフ採点&寸評】FC東京 9-0 チョンブリ|早くもエンジン全開の東。新加入の水沼、阿部は及第点

【チーム採点・寸評】FC東京 6.5極寒の影響か、チョンブリの動きが悪すぎた。だから、選手の採点は比較的抑え目にした。とはいえ、開始早々に先制し、きっちりと追加点を奪って前半のうちに3点をリード... 続きを読む

【FC東京】東慶悟がクラブリリースを遅らせた理由。「自分のゴールで報告したかった」

 拍子抜けだった。明らかに調整不足だったチョンブリは動きにまったくキレがなく、FC東京のテンポについてこられない。今季のFC東京の実力を探るうえでひとつの参考資料になるかと思いきや、その期待は脆... 続きを読む

【プレミア現地コラム】ヴァーディーや岡崎だけじゃない!レスター躍進を下支えする巨漢CBフート

「CATCH US…IF YOU CAN(捕まえられるなら捕まえてみろ)」。  首位レスターがマンチェスター・シティに快勝(○ 3-1)して、いよいよ優勝候補筆頭に躍り出た25節の翌日、2月... 続きを読む

【チーム募集】第3回岩本輝雄カップで参加チームを募集中!

 8人制サッカー大会「ヨネックスプレゼンツ第3回岩本輝雄カップ」が3月20日(日)に開催される。エンジョイとビギナーの2クラス、それぞれ5チームずつ参加チームを募集中だ。  岩本輝雄氏の他にも数名... 続きを読む

現地記者が伝える復帰間近の内田篤人「笑顔が戻った“ウッシー”」

 2015年3月7日――。内田篤人が現時点で、シャルケのために最後にプレーした日である。  3-1で勝利したこのホッフェンハイム戦で、内田は前半36分にクリスティアン・フクス(現レスター)に代わっ... 続きを読む

【ビッグクラブの回顧録】“あの時”のユナイテッドを振り返る vol.8~1997-98シーズン ~

 1997-98シーズンのユナイテッドは、前シーズン終了後に突然の引退を発表したエリック・カントナの穴をいかにして埋めるか?――という問題に直面していた。  解決策として、最前線の一角には31歳の... 続きを読む

【FC東京】“リオ五輪出場の立役者”SBの室屋は即レギュラーになれるのか

 2月8日、現役大学生として唯一リオ五輪アジア最終予選を戦った室屋成が、明治大・駿河台キャンパスの紫紺館で記者会見を行なった。大学3年生ながらも、FC東京とプロ契約。長友佑都(明治大→... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ