サッカーダイジェスト編集部 新着記事

【J1展望】磐田×神戸|勝負の鍵は外国人2トップ対決。中位に踏みとどまるのは?

J1リーグ・2ndステージ11節ジュビロ磐田 – ヴィッセル神戸9月10日(土)/18:00/ヤマハスタジアム ジュビロ磐田2ndステージ成績(10節終了時):15位 勝点8 1勝5分4敗... 続きを読む

【ミラン番記者】本田圭佑のレギュラー奪取はエベレスト登頂並みの難関だ

 8月31日の22時。ゴングが鳴って、カルチョメルカート(移籍市場)は閉まった。  今夏のミランの補強は、1986年から続くシルビオ・ベルルスコーニ時代の中でも最も実りの少ないものの一つとなった。 ... 続きを読む

関東大学リーグが今週末に再開!首位・明治大の二冠に待ったをかけるのは?

 9月10日(土)より、いよいよJR東日本カップ2016 第90回関東大学サッカーリーグの後期日程が開幕する。2部リーグが9月10日(土)、1部リーグが9月11日(日)に開催。それに先立ち、開幕... 続きを読む

【ドイツ発採点】原口が最高、香川が最低。開幕戦、主要2紙がW杯予選の好不調を予知していた!?

 ドイツのブンデスリーガ1部は8月最終週に開幕を迎えたあと、すぐさま国際Aマッチウィークにより中断された。明日9月10日にシャルケ―バイエルンなどのカードで2節が再開される。  原口が最高点で、香... 続きを読む

【左ウイング考察】原口が再浮上し、最大の激戦区は“三つ巴”の様相に

[ロシアワールドカップ・アジア最終予選]タイ 0-2 日本/9月6日/ラジャマンガラ・スタジアム  ハリルジャパンの最大の激戦区が左ウイングだ。現時点での主な候補者は、以下の4人で異論はないだろう。  ... 続きを読む

【U-16日本代表】純粋なサッカー小僧――久保建英が背負う重圧と義務付けられた勝利

 来年の8月に開幕するU-17ワールドカップ。その出場権獲得を目指して、森山佳郎U-16日本代表監督と23名の選手たちが、9月15日からインドで開催されるU-16アジア選手権に挑む。そのなかで注... 続きを読む

フロンターレでは感じられない悔しさ――小林悠がわずかなプレータイムに掴んだ手応えとは?

 タイ戦では本田に代わり、85分から途中出場した小林だが、見せ場は訪れず、試合後のコメントも湿りがちになった。 「何もできなかったですね。背後を狙って行けと言われましたけど…&hel... 続きを読む

高円宮杯U-18プレミアリーグ・鹿島ユース×市立船橋高戦をスカパー!で無料生中継!!

 高体連とクラブユースが東西2つのリーグに分かれて戦うU-18年代最高峰のリーグ戦、『高円宮杯U-18サッカーリーグ プレミアリーグ』。東西リーグの優勝チーム同士が激突するチャンピオンシップ出場を... 続きを読む

【J3ラスト10節展望】“リオ未経由”ロシア行を狙う大分の松本昌也が誓った、終盤戦での大逆転劇とは

  昨シーズンを終えたあと、大分トリニータの松本昌也のもとにも、いくつかのJ1、J2のチームから獲得の打診が届いた。それでも2016年、背番号10はJ3に降格した大分で戦うという選択をした。  松... 続きを読む

【釜本邦茂のガマッチョ診断!】本田、香川を追い越す選手が現われなければ日本サッカーは衰退するよ!

 アウェーでのタイ戦は2-0の勝利。まずは最終予選での初白星にホッとしたね。とにかく勝利がなによりの収穫だよ。  もちろん、あのクラスの相手なら4、5点は取りたかったところだ。15分に先制したとこ... 続きを読む

【日本代表】香川・本田批判に終始するのは危険。むしろ、もうひとつの無風地帯こそ不安要素だ

 アジア最終予選のUAE戦は1点、タイ戦では何度もチャンスがありながら2点しか取れず、決定的なチャンスを外した本田圭佑と香川真司に対する風当たりが強くなっている。ふたりともコンデイションが今ひと... 続きを読む

『EUROPE SOCCER TODAY シーズン開幕号』がついに発売! 欧州サッカー選手名鑑の完全版!

 欧州サッカークラブ選手名鑑の完全版、『2016-2017 EUROPE SOCCER TODAY シーズン開幕号』が、9月9日に書店、コンビニ、インターネットなどで発売される(発売日は地域によって異な... 続きを読む

【清水】3か月ぶりに実戦復帰の大前元紀が5得点に絡む!! 11日・山形戦でのベンチ入りも濃厚に!?

 清水は8日、大阪商業大との練習試合(45分×2本)を行ない7対0で勝利した。この試合で、6月8日の町田戦で左第5~8肋骨骨折と肺を挫傷したキャプテンの大前元紀が、3か月ぶりに実戦復... 続きを読む

【日本代表】“崖っぷち”に追い詰められた香川。「10番」に審判はいつ下るのか

[ロシアワールドカップ・アジア最終予選]タイ 0-2 日本/9月6日/ラジャマンガラ・スタジアム  これが「日本代表の10番」を背負う者の宿命なのだろう。  チャンスに顔を出さなければ、存在感がないと手... 続きを読む

【U-19日本代表】小川や三好のゴールなどでUAEに4-2で勝利。アジア選手権前最後の遠征は2勝1敗

 9月7日、U-19日本代表とU-19UAE代表との国際親善試合がUAEのドバイで行なわれ、4-2でU-19日本代表が勝利した。海外遠征の最終戦となったこの一戦で、2トップには小川と三好がスタメ... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ