2021年06月11日
【数字が語るEURO2020優勝候補の「切り札」イタリア代表編】新鋭バストーニとラスパドーリの登用がカギを握る?
「イタリア代表、27戦無敗のまま、EUROの初戦だって」「予選は10戦全勝だったらしいよね」「久々の戴冠もありえるかもしれないな」 たしかに今回のEUROで優勝すれば、1968年大会以来、実に... 続きを読む
2021年06月11日
【数字が語るEURO2020優勝候補の「切り札」イタリア代表編】新鋭バストーニとラスパドーリの登用がカギを握る?
「イタリア代表、27戦無敗のまま、EUROの初戦だって」「予選は10戦全勝だったらしいよね」「久々の戴冠もありえるかもしれないな」 たしかに今回のEUROで優勝すれば、1968年大会以来、実に... 続きを読む
2021年06月11日
「大会が終わってしまう」吉田麻也の言葉を思い出す、なでしこの看過できない“修正点”
なでしこジャパンは6月10日、エディオンスタジアム広島でウクライナ代表と対戦し、8-0で圧勝した。 FIFAランク31位のヨーロッパ勢を迎え、ともに7-0で大勝した4月の2試合(パラグアイとパ... 続きを読む
2021年06月11日
日本代表、スタメン発表!ピクシーが指揮を執るセルビアを相手に南野、鎌田、古橋らが先発!
キリンチャレンジカップの日本代表対セルビア代表は6月11日、ノエビアスタジアム神戸にて19時25分のキックオフで行なわれる。試合開始に先立ち、両チームのスターティングメンバーが発表されている。... 続きを読む
2021年06月11日
吉田麻也がシメオネとの“電撃トレード”でカリアリに移籍か? 現地メディアも驚愕「狂気にしか思えない」
ジェノバの地に適応しようと務め、サンプドリアの最終ラインで存在感を発揮し、ベテランらしいリーダーシップで評価を高めてきた。その吉田麻也を手放すのは、得策なのだろうか。 イタリア衛星放送『Sky ... 続きを読む
2021年06月11日
「パリSGに留まることが重要」仏大統領がエムバぺに“残留要請”!ベンゼマ復帰は「我が国を象徴する選択」
去就が注目を集める国民的スターに、国のトップが“残留要請”を行なった。スペイン紙『Marca』が6月10日付けで伝えている。 現在、フランス代表の一員として、アントワー... 続きを読む
2021年06月11日
【オフサイド新ルールのメリット・デメリット】ゴールと引き換えに“サッカーの価値”を失う可能性も?
来夏、サッカーのオフサイドは大きなルール改正が行なわれる予定だ。 今まではオフサイドラインになる相手の選手(多くは最終DF)よりも、手や腕を除く身体の一部が前に出ていた場合、その選手はオフサイ... 続きを読む
2021年06月11日
「成功を確信している」中村俊輔も指導した元セルティック監督、ポステコグルーに太鼓判!「トップマネージャーだ」
6月10日、横浜F・マリノスを率いていたアンジェ・ポステコグルーが、新たにセルティックの指揮官に就任することが発表された。 今季のスコットランド・リーグで10連覇を逃し、ライバルのレンジャーズ... 続きを読む
2021年06月11日
優勝候補フランスの”黄金のトライアングル”がいきなり躓き? 負傷のベンゼマがドイツとの初戦出場に暗雲【現地発】
フランス代表のブルーの空に、一点の雲が出現している。 6月11日に開幕するEURO2020に向け、フランス代表はウェールズ戦(3-0)とブルガリア戦(3-0)のテストマッチをこなしたが、華々し... 続きを読む
2021年06月11日
「本当に寂しい気持ちでいっぱい」「楽しい思い出しかない」退任会見で溢れ出たポステコグルー監督の“マリノス愛”
J1の横浜F・マリノスは11日、アンジェ・ポステコグルー監督の退任会見を行なった。 ポステコグルー監督はオーストラリア出身の55歳で、2013年から母国代表を指揮。18年からは横浜を率いて自慢... 続きを読む
2021年06月11日
仏代表に不穏な空気が!同僚に不満発言のジルーにエムバぺが敵意むき出し。指揮官は事態の収集を図るも…
2018年のロシア・ワールドカップ(W杯)で、アントワーヌ・グリエーズマン、キリアン・エムバぺ、オリビエ・ジルーら強力攻撃陣を擁し、5大会ぶり2度目の優勝を果たしたフランス。それから3年、熟成... 続きを読む
2021年06月11日
「スタイル良すぎ」「モデルかと…」吉田麻也の公式スーツ姿が大反響! ファンからは思いがけないリクエストも!?
日本代表の主将で、現在は東京五輪代表にオーバーエージ枠で参加している吉田麻也が、6月11日に自身のSNSを更新。合宿所である福岡から、12日にジャマイカ戦が行なわれる名古屋へ移動する姿を披露し... 続きを読む
2021年06月11日
【数字が語るEURO2020優勝候補の「切り札」 ポルトガル代表編】浮かび上がるのはC・ロナウド不要論?
6月11日に開幕するEURO2020。果たして優勝候補の命運を左右する選手は誰なのか? データから導き出した「切り札」とは――。――◆――◆―― クリスチアーノ・ロナウドはポルトガル代表に絶対... 続きを読む
2021年06月11日
【セルビア戦のスタメン予想】焦点は大迫不在の前線の並び。CFは南野?浅野?もしくは…
U-24代表、なでしこジャパンを含めて「ドドドド怒涛の9連戦」と銘打たれた5月末からの連戦。カタール・ワールドカップ・アジア2次予選を含めて5試合を戦うA代表にとっては4戦目だ。ノエビアスタジ... 続きを読む
2021年06月11日
藤田譲瑠チマ、ポヤトス体制で出場機会は激減… U-20代表合宿で浮上のきっかけを掴めるか
ベスト16に入ったU-17ワールドカップから約1年半。日本の躍進を支えたボランチは今季から新たな挑戦をスタートさせている。藤田譲瑠チマ、19歳。2種登録されていた高校3年次にJデビューを果たし... 続きを読む
2021年06月11日
E・ガルシアはなぜバルサを離れ、なぜ戻ってきたのか。「本当は退団を望んでいなかった」【現地発】
エリク・ガルシアが4年ぶりにカンプ・ノウへの帰還を果たした。ラ・マシアを後にするカンテラーノの多くの選手が夢見ることだが、実際に実現できるのは少数の選ばれた者だけだ。 E・ガルシアはプレベンハ... 続きを読む