2016年04月11日
【J1採点&寸評】柏×FC東京|守護神・中村がファインセーブを連発すれば、エースナンバーを背負う田中がPKを沈めて決勝点! FC東京はムリキが可能性を感じさせたが…
【チーム採点・寸評】柏 6.5押し込まれる時間帯は多かったが、最後のところで全員が身体を張り無失点に抑えた。落ち着いたビルドアップから、ロングボールやドリブルを織り交ぜたダイナミックな攻撃も披露... 続きを読む
2016年04月11日
【J1採点&寸評】柏×FC東京|守護神・中村がファインセーブを連発すれば、エースナンバーを背負う田中がPKを沈めて決勝点! FC東京はムリキが可能性を感じさせたが…
【チーム採点・寸評】柏 6.5押し込まれる時間帯は多かったが、最後のところで全員が身体を張り無失点に抑えた。落ち着いたビルドアップから、ロングボールやドリブルを織り交ぜたダイナミックな攻撃も披露... 続きを読む
2016年04月11日
【U-18プレミア】開幕戦で逆転勝ちの東福岡。“過去の失敗”を教訓に強化を施した部分とは?
昨季、インターハイと高校選手権の二冠王者となった東福岡が、新たなベースアップを目指している。爆発的な攻撃力だけでなく、安定感を身につけつつあるのだ。 4月9日、高校年代の最高峰「高円宮杯U-1... 続きを読む
2016年04月11日
「集中していたから生まれた」先制ループ弾も、「勝てなかったから…」素直に喜べない香川
香川が、またダービーで輝いた。 ブンデスリーガ第29節、シャルケとの「レヴィア・ダービー」に先発フル出場した香川は、49分にエリア外から先制点となる芸術的なループシュートを決め、今シーズンのリ... 続きを読む
2016年04月11日
香川の鮮やかな先制弾が決まるも…首位との勝点差は7に広がる――シャルケ 2-2 ドルトムント
4月10日(現地時間)、ブンデスリーガ第29節でドルトムントはシャルケの本拠地に乗り込んで「ルール・ダービー」に臨んだが、2-2の引き分けに終わった。 互いに点を取られないことに重点を置いた前... 続きを読む
2016年04月11日
ヴァーディーの2ゴールで難敵サンダーランドを退ける! レスターが奇跡の戴冠へ、また一歩前進!
現地時間4月10日、プレミアリーグ第33節で首位レスターは18位のサンダーランドと対戦。アウェーながら2-0で完勝した。 前節にサウサンプトンを4試合連続となる1-0で下し、トッテナムとの勝点... 続きを読む
2016年04月10日
【J1採点&寸評】甲府×湘南|AT弾2発のクリスティアーノが、文句なしのMOM。湘南は勇気ある縦パスを打ち込んだ長谷川が及第点
【チーム採点・寸評】甲府 6同点にされてからは、押し込まれる時間が続いたが、90分過ぎにカウンター発動。開幕戦以来の今季2勝目、ホームでは去年8月以来となる勝利を掴み取った。 湘南 4.5少なくと... 続きを読む
2016年04月10日
【J1】D・オリヴェイラが決勝PKを獲得!田中が沈めて柏がリーグ初勝利
J1第1ステージ・6節は4月10日、各地で9試合を開催した。日立柏サッカー場で行なわれた柏対FC東京のナイトゲームは、1-0で柏が勝利した。【柏1-0FC東京 PHOTO】田中順也が決勝点、守り... 続きを読む
2016年04月10日
【J1採点&寸評】鹿島×広島|後半に攻撃陣が爆発した鹿島。カイオの2発など大量4ゴールで広島を圧倒
【チーム採点・寸評】鹿島 7 前半は1-1で終えたが、後半に攻撃陣が爆発。柴崎のヘディングシュートで突き放すと、後半から投入されたカイオが2ゴールをゲット。チャンスを確実に決め切る決定力の高さで... 続きを読む
2016年04月10日
【J1採点&寸評】仙台×G大阪|待望のリーグ初得点の宇佐美が試合の流れを決定づける働き。仙台は序盤の3連続失点が響く
【チーム採点・寸評】仙台 4.5開始5分の失点後ミスを連発して短時間に失点を重ねる広島戦で見せた悪癖が再発。後半シュート16本を放つが、決定力に乏しかった。G大阪 6前半、仙台守備陣の隙やミスを... 続きを読む
2016年04月10日
【J1採点&寸評】川崎×鳥栖|90+4分、“魂の一撃”を叩き込んだ大久保が文句なしの最高点
【チーム採点・寸評】川崎 6.5前半は鳥栖の守備網に引っかかる場面が目立ち、システム変更を余儀なくされるなどビルドアップに苦戦。後半は尻上がりに押し込む時間が増え、まさに土壇場で大久保の決勝点が... 続きを読む
2016年04月10日
【J1】「顔面でもいいと思って、当てました!」大久保のJ1最多159点目で川崎が首位奪回!
土壇場で飛び出したエースのメモリアルゴールで川崎が首位奪回に成功した。 J1リーグ第1ステージ・6節の川崎対鳥栖は、劇的な展開で幕を閉じた。ハイライトシーンは後半アディショナルタイムの90+4... 続きを読む
2016年04月10日
【J1採点&寸評】神戸×福岡|スクランブル出場の小林が堂々のプレー。福岡は交代の札が機能せず
【チーム採点・寸評】神戸 6前半から積極的に攻め続け、何度も決定機を作ったが1点が奪えず。レアンドロ不在に加え、小川の負傷退場が結果的に影響したか。福岡 5勢いのある神戸に堅守で応じた。無失点で... 続きを読む
2016年04月10日
【J1】”ジョーカー”のカイオが試合を支配! 2ゴール・1アシストの活躍で広島を撃破
J1第1ステージ・6節は4月10日、各地で9試合を開催。16時キックオフの鹿島対広島は、4-1で鹿島が勝利した。【鹿島 4-1 広島 PHOTO】柴崎がヘッドで決勝点!カイオと土居も奮闘し、広島を一... 続きを読む
2016年04月10日
【J1】得点ランク首位に立つジェイのPK2発で磐田が逆転勝ち。新潟は先制直後に落とし穴が…
J1リーグは4月10日、第1ステージ・6節の9試合が行なわれる。デンカビッグスワンスタジアムでは、新潟対磐田が16時にキックオフされた。 試合は、前半を0-0で折り返した後半立ち上がりに動き始... 続きを読む
2016年04月10日
【J1採点&寸評】横浜×浦和|枠内シュートわずか1本、横浜の攻撃面がまったく奮わず。浦和はGK飯倉の再三のビッグセーブに阻まれる
【チーム採点・寸評】横浜 5素早くリトリートして相手にスペースを与えなかった。耐えてワンチャンスをものにするというミッションを実行しようと、時間を消費していった。ただ攻撃面ではほとんどチャンスを... 続きを読む