サッカーダイジェスト編集部 新着記事

【札幌】川崎相手に健在ぶりを示した小野、稲本 若手も台頭し熾烈なポジション争いへ!

 1月26日から沖縄県金武町で1次キャンプ中の札幌は、2月9日に川崎と今季初めての練習試合(45分×3本)に臨み、1-1で引き分けた。  フォーメーションは、昨季の終盤と同様の「3-4... 続きを読む

【指揮官コラム】チェンマイFC監督 三浦泰年の『情熱地泰』|余計なプライドは捨てて、いざ開幕へ!!

 タイの5部リーグに所属するチームとのトレーニングマッチを終え、いよいよ2015年シーズンが2月14日に開幕する。  単身タイに渡り、新たなチームを率いて1か月。このコラムでもたびたび紹介してきた... 続きを読む

【移籍市場超速報】シャルケが今夏の買い物 ポルトガル代表MFヴィエイリーニャと合意

 ヴォルフスブルクとの契約が今シーズン末に満了するポルトガル代表MFヴィエイリーニャ。契約延長か、移籍か、注目の去就は、昨夏から獲得に動いていたシャルケへの移籍が確実になった。  すでに両者の間で... 続きを読む

コートジボワール、2度目の大陸制覇!! 優れた個を短期間で強い集団に変えたフランス人

 1月17日から赤道ギニアで開催されていたアフリカ・ネーションズカップ。2年毎に大陸王者を決める約3週間のコンペティションで今回、16か国の頂点に立ったのは、昨夏のブラジル・ワールドカップで日本... 続きを読む

【韓国メディアの視点】日本代表監督人事に興味津々 「欧州の監督になぜ断られるのか」の鋭い分析も

 ハビエル・アギーレ監督との契約を解除し、新監督探しに奔走する日本サッカー協会の動向は、韓国でも逐一報じられている。  日本の各スポーツ新聞が取り上げる監督候補の名前はほぼすべて韓国でも紹介されて... 続きを読む

【移籍市場超速報】オスバルド、ボカ移籍でクラブ間合意 & モリソンがウェストハムと契約解消、ラツィオ入り前倒しか

【インテル】オスバルド、ボカ移籍でクラブ間合意  インテルで戦力外となっているイタリア代表FWパブロ・オスバルドの移籍で、ボカ・ジュニオルスとインテルがクラブ間合意に達した。  2月7日にはオスバル... 続きを読む

マドリードダービーに完敗 順風満帆に見えたレアル・マドリーの死角はどこにあるのか

 宿敵アトレティコ・マドリーとのマドリードダービー(リーガ・エスパニョーラ22節)で、レアル・マドリーが0-4の完敗を喫した。  マドリーの死角はどこにあるのか――。  連覇を狙うチャンピオンズ・リ... 続きを読む

【トレーニングマッチ】新戦力が存在感を放ち川崎-札幌は1-1のドローに

 ともに沖縄でキャンプを張る川崎と札幌が、吉の浦公園・ごさまる陸上競技場で2月9日、トレーニングマッチを行なった。  試合は、45分×3本の形式で行なわれ、1本目は川崎がレナト、札幌が... 続きを読む

【C大阪】昨季に続き山口蛍がキャプテンに「J1昇格に向けて精一杯戦う!」

 C大阪は2月9日、2015年シーズンのキャプテンを昨季に引き続き、山口蛍に決定したことを発表した。  昨季は、ブラジル・ワールドカップの日本代表メンバーに選ばれ、3試合に出場するなど確実に経験値... 続きを読む

【日本代表】新監督候補に前インテル監督マッザーリが浮上 協会がオファーか

 前イタリア代表監督チェーザレ・プランデッリがオファーを断ったことが報じられたばかりの日本代表の新監督人事。前インテル監督のワルテル・マッザーリにもJFA(日本サッカー協会)からオファーが届いて... 続きを読む

「弱者のサッカー」で王者ユベントスに対抗するも力の差を見せつけられたミラン

 圧倒的な力の差がある相手ユベントスに対してミランが採った作戦は、しっかり食らいついて、時折見せるであろう相手のスキを突いてゴールを奪い、何とか勝点を奪う、というものだった。  言ってしまえば「弱... 続きを読む

4点差の衝撃!! マドリードダービーにおける大差スコアの歴史

 最終ラインに多くの怪我人を抱えて不安材料は多かったものの、レアル・マドリーがマドリードダービーでアトレティコ・マドリーに0-4という歴史的大敗を喫したことは、大きな驚きであった。  昨シーズンの... 続きを読む

【山形】まだまだ続く長期キャンプ FC東京相手の勝利に“フィジテク”効果を確信

 降雪のためホームタウンの練習場が使えない山形は、1月26日から千葉・館山でキャンプを張っている。ここまでの約2週間はほぼフィジカルトレーニングに費やされており、2月7日にFC東京と今季初の対外... 続きを読む

【FC東京】森重、武藤の合流後初のTMも連係、コンディションに課題を実感

 FC東京は2月7日、山形を小平グラウンドに迎えて練習試合(30分×3本)を行ない、0-2で敗戦した。アジアカップの日本代表に招集されていたDF森重真人、FW武藤嘉紀がチームでの初め... 続きを読む

疑問を抱えるバイエルン 「ミニ・クライシス」は何をもたらすのか【バイエルン番記者】

 バイエルンはいま、「ミニ・クライシス」、ちょっとした危機的状況にある。  後半戦最初の2試合で獲得した勝点はたったの1。1-4で敗れたヴォルフスブルク戦(18節)に続いたのは、シャルケ(19節)... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ