サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

【J1ベストイレブン】中村俊を凌駕する抜群の存在感! G大阪の若武者をMVPに|8節

 J1リーグは4月21日と同22日に8節の9試合を行なった。ここでは、その9試合からサッカーダイジェストWeb編集部がセレクトしたベストイレブンを紹介する。 【選出理由】 今節、圧倒的な存在感を放... 続きを読む

【ACL】G大阪の自力突破が消滅…遠藤がPK失敗、終了間際のFKで失点し、アデレードに痛恨ドロー

[ACLグループステージ5節]G大阪3-3アデレード・ユナイテッド/4月25日/吹田S  ACLグループステージ5節のG大阪対アデレード・ユナイテッドが25日、市立吹田スタジアムで行なわれ、3-3... 続きを読む

【ACL】奈良が決勝ヘッド! 川崎が敗退の危機から一転、GS突破へ大きく前進!

[ACLグループステージ5節]水原三星 0-1 川崎/4月25日/水原 アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)は4月25日、各地でグループステージ5節を開催。敵地へ乗り込んでグループG首位の水原三星... 続きを読む

モウリーニョはEL狙いも…マンU選手は「トップ4で終えるチャンス」とダービー勝利へ意気込む

 現地時間4月27日に行なわれるプレミアリーグ、マンチェスター・ユナイテッド対マンチェスター・シティの一戦は、来シーズンのチャンピオンズ・リーグ(CL)出場権を懸けた一戦だ。  国内リーグで23戦... 続きを読む

【ACL】背水のG大阪が執念の2ゴール!長沢、堂安でアデレードに2-1リード

[ACLグループステージ5節]G大阪×アデレード・ユナイテッド/4月25日/吹田S  ACLグループ5節のG大阪対アデレード・ユナイテッドが25日、市立吹田スタジアムで19時にキックオ... 続きを読む

【SD最新号】4月27日に発売。特集は夏の移籍大予想。去就を占う注目株の顔ぶれは?

 4月27日発売のサッカーダイジェストの特集は、夏の移籍大予想。欧州組は、本田、原口、大迫、久保、香川、長友、柴崎、武藤、浅野、宇佐美、内田選手を、国内組は「NEXT欧州ランキング」でトップ10... 続きを読む

20倍の年俸、主将の腕章…ミラン、ドンナルンマに最高待遇を用意も残留の確証は持てず

 4月13日に成立した株式譲渡によって中国資本を獲得したミランは、夏のマーケットでの“爆買い”を期待されている。だが、その前にクリアすべき最重要課題が、若き守護神ジャンル... 続きを読む

【セルジオ越後】渋谷あたりにいる人にU-20代表の写真を見せて、名前が分かる選手が何人いるか疑問だよ

 5月のU-20ワールドカップに出場するU-20日本代表が、登録メンバー発表前最後の国内キャンプを行なった。何人かの主力がいなかったけど、最終選考の意味合いもあっただけに、選手たちは必死の想いで... 続きを読む

【J2全試合採点|9節】名古屋が思わぬ不覚、3試合ぶりに白星の東京Vが首位奪還!

 J2リーグは4月22日と同23日、各地で9節の11試合が行なわれた。  前節まで首位の名古屋は、ホームで21位の山口と対戦。前半だけで2失点を喫する苦しい戦いを強いられ、後半に永井龍やフェリペ・... 続きを読む

【J2採点】町田×徳島|MOMは鮮やかなタッチで先制点を奪った徳島の前川を選出

J2リーグ・9節4月22日/15:03/町田市立陸上競技場/2,710人町田 0-1 徳島前半 0-1後半 0-0得点者/町田=なし 徳島=前川(10分) 【採点理由】 徳島では、高難度のシュートで決... 続きを読む

2位浮上! 横浜FCの生え抜きボランチコンビが10年ぶり昇格の鍵を握る

 J2リーグ9節。横浜FCが千葉を奈落の底に突き落とした芸術的な4ゴールはどれもインパクトがあったのだが、惜しくもゴールと成らなかったふたつのFKも強く印象に残るものだった。  24分、自陣センタ... 続きを読む

【J2採点】水戸×福岡|福岡の新助っ人がMOM。水戸は2トップが及第点も

J2リーグ・9節4月22日/13:03/ケーズデンキスタジアム水戸/3,023人水戸 1-1 福岡前半 1-0後半 0-1得点者/水戸=林(11分) 福岡=ウェリントン(59分) 【採点理由】 前半は... 続きを読む

「あの日の炎は、消えたのか」一枚のユニ画像を入手! その言葉の意味は一体?

 4月25日、一枚の画像を入手した。  その画像は、青いユニホームの右袖の部分のみで、炎のモチーフがあしらわれ、約20年前に見覚えのあるデザインを連想させるものとなっている。  アディダスフットボー... 続きを読む

王者ユーベ、強さの秘訣は「忠誠心」? 選手の平均在籍年数がセリエA最長

 セリエA6連覇に向かって邁進しているユベントス。その強さの秘訣は、核となるイタリア人選手の平均在籍年数の長さかもしれない。 現地時間4月24日、イタリア『スカイ・スポーツ』は同日までのセリエA... 続きを読む

1ゴールあたり1億6500万円!? セリエAでコスパが最も悪いストライカーは? 

 セリエAで1ゴールあたりのコストが最も高いストライカーは誰か? ウェブサイト『L’Economia da Calcio e Finanza』が主だった選手のみを対象に調査し、紹介している。  ... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年12月4日号
    11月6日(木)発売
    [特集]
    W杯イヤーに大注目の若き主役候補を先取り
    ポジション別次世代スター名鑑2026
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ