サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

【スカパー!SOCCER】『Jリーグ・スカパー! ニューイヤーカップ』の日程が決定!

 新シーズンの訪れを告げる『Jリーグ・スカパー! ニューイヤーカップ』の日程詳細が決まった。口火を切る沖縄ラウンドは、1月24日(日)に開幕。東京V×札幌、FC東京×琉球の... 続きを読む

【山口/新体制】守備陣を中心に補強。新旧戦力の融合を進め、初のJ2参戦で「真ん中以上」の順位を狙う!

 チーム初のJ2リーグを戦う山口は1月15日、山口市内のホテルで新加入選手の発表会を開いた。  同日までにJ2東京Vから福井諒司、J1名古屋から望月嶺臣(期限付き移籍)ら9人の新戦力を獲得。上野展... 続きを読む

【リーガ現地コラム】ブスケッツがノミネートすらされないバロンドールに黄金の価値など…

 リオネル・メッシの5度目の受賞に沸いた2015年FIFAバロンドール。受賞式当日、スペイン、とくにバルセロナのメディアは長時間に渡って、メッシが黄金のトロフィーを受け取る模様をセレモニーが行な... 続きを読む

【浦和始動】新背番号10を披露! 柏木陽介が決意を語る。「優勝して、『あの時の10番は柏木だったな』と言われたい」

 優勝して、あの時の10番は柏木だったと言われたい――。 浦和が1月15日に大原練習場で始動した。今季から背番号10をつけることになった柏木陽介は、昨年12月29日の天皇杯準決勝・柏戦で左膝を傷... 続きを読む

【リオ五輪予選|タイ戦スタメン予想】勝てばGL突破が決定。矢島&原川らが先発する可能性も

 日本が北朝鮮に勝利した約1時間後、同じ会場で行なわれたタイとサウジアラビの試合は1-1のドローに終わった。「引き分けてくれて、僕らかすれば大きい。次勝てば決勝トーナメントへ進出できる」(遠藤)... 続きを読む

【リオ五輪予選】北朝鮮戦の苦闘から見えた「予選突破」への3つのポイント

 リオデジャネイロ五輪アジア最終予選で日本は、北朝鮮との初戦を接戦の末に1-0でモノにした。予選突破へ勝点3を掴み取った事実は大きいが、その内容に目を向ければ、決して楽観視はできない。6大会連続... 続きを読む

【セルジオ越後の天国と地獄】パトリックの帰化は大歓迎! 協会とJリーグが『帰化サポートプログラム』を立ち上げたら、僕は全力でバックアップするよ

 ガンバ大阪のブラジル人FW、パトリックが日本への帰化を希望するというニュースが話題になっているね。日本国籍を取得し、日本代表としてロシア・ワールドカップに出場というシナリオかな。僕としては、こ... 続きを読む

【富山】三浦泰年新監督インタビュー「俺が味方になったら『絶対に俺のことが好きになるぞ』と思ってサッカーをしている」

――12月26日に2シーズンぶりに富山でJリーグ復帰を果たすことになります。現在の心境はいかがですか?(インタビューは、チームに合流する前の1月5日に行なった)  まずは富山のために力を尽くしたい... 続きを読む

【移籍専門記者のマル秘情報】ベニテス留任ならイスコのユーベ移籍は成立していた!? ジダン就任でポグバ争奪戦も新展開へ

 イスコがユベントスに?  トリノでは数日間、その可能性が心から信じていた。そして何より、レアル・マドリーのラファエル・ベニテス監督の留任を祈っていた。もし解任が見送られていれば、イスコのユーベ移... 続きを読む

【リオ五輪予選】“ジーコ”に率いられたタイの“メッシ”に要注意! 決して侮れない東南アジアの雄の実力とは?

 リオデジャネイロ五輪出場を懸けたアジア最終予選で、日本は第2戦でタイと顔を合わせる。実績からすれば、グループ内で最も下の存在と言えるが、今回のチームは決して侮れない。実際、初戦ではサウジアラビ... 続きを読む

【京都/新体制】J1昇格へ一丸! 石丸監督「昨年以上のプレーを目指す」

1月14日、京都の新体制発表会見が、城陽市の『文化パルク城陽』にて行なわれた。同会見には、石丸清隆監督や野口裕司強化部長らのクラブスタッフをはじめ、レンタル復帰組と長崎から獲得したイ・ヨンジェを... 続きを読む

【欧州冬のメルカート】現地1月14日に決定した主な移籍|アーセナルがエルネニー加入を正式発表! トリノはインモービレ、セルタはディアスを獲得

■モハメド・エルネニー・23歳/MF/エジプト代表・バーゼル→アーセナル(完全移籍)・移籍金:500万ポンド(約8億5000万円) 年末にメディカルチェックを受け、労働ビザ待ちだったエ... 続きを読む

【高校選手権コラム】「選手権しかない」時代の終わり。リーグ戦文化の定着とともに強豪校の“安定”期が到来

 夏冬2冠は、戦国時代終焉の啓示か――。  第94回全国高校サッカー選手権は、東福岡(福岡)の17年ぶり3度目の優勝で幕を閉じた。インターハイ(高校総体)との夏冬2冠は、2003年度の国見(長崎)... 続きを読む

【リオ五輪予選】タイ戦での“デビュー”を待ち望む浅野拓磨。「出場したら得点を取る自信はある」

 北朝鮮戦の勝利から一夜明け、先発陣が軽めのランニングを行なうなか、サブ組中心のトレーニングでひと際、元気な姿を見せたのが浅野だった。  北朝鮮戦はまさかの出番なし。昨季、広島の年間優勝に大きく貢... 続きを読む

【指揮官コラム】特別編 三浦泰年の『情熱地泰』|「運命」の地、富山へ向かうまでの舞台裏

 人生を語るうえでよく「運命」という言葉が使われるが、その「運命」とは、「運」とはなんであろうか?  僕は今、東京駅から北陸新幹線「かがやき」に乗り、富山に向かっているが、やはり「運命」の地だと感... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ